個人チケット駆動で再開コストをなくす

スポンサードリンク

チケット駆動開発
あきぴーさんの考えた概念

少し古い記事ですが

普通はチーム開発で使うものですが
個人にそれをあててみています

使ってるツールはplanio

redmineエバンジェリストの会の人だし

果たしてその効果は・・・
思い出す時間などの再開コストが
ずいぶん減りました

すぐ終わるものはチケット化せず
少しずつ考えるもの
期間のあるものをチケット化しています

そして、コツコツ記載すれば
再開するときの経緯がわかり
すぐ復帰できる

ちなみに写真は10/6のエンジニア銭湯の
LT世話人やってるのでそのチケット


そういえば過去の自分も他人だから
過去、今、そして未来の自分と
チーム開発してることになるのかも

「bedtime stories」 大江千里

第20回redmine大阪で分析と検索の極意を知る

関連記事

  1. 近未来の晴耕雨読

    晴耕雨読晴れたら田畑を耕し雨が降ったら読書をするという…

  2. 腑に落ちる・納得するに時間をかける

    なかなか決めてくれない物事をパッパと決めれば早いのになん…

  3. 父の死 2004年3月19日の話

    2004年の話です父を亡くされた経験のある人向けです…

  4. 風景のようにブログを提供する

    この記事は ブログについて語るアドベントカレンダー Advent C…

  5. 不安を仲間のポジティブな評価で打ち消す

    不安なこと多いほとんどそうかもうまくいかないんじゃないか…

  6. まずは、やり切る

    複雑な世の中だからいろいろ振り回されることも多いかもしれない…

  7. 得すると思わないと相談しない

    なんかあったら相談してくれよ!よく聞く言葉かも?もしかしたら…

  8. 「聞かぬは一生の恥」は良いフィードバックを受けら…

    聞くは一時の恥 聞かぬは一生の恥という言葉があるけど闇雲…

PAGE TOP