立場リーダーシップと能力リーダーシップのはざまで

スポンサードリンク

リーダーシップ
いろんな形があると思いますが
組織におけるリーダーシップについてです

立場リーダーシップと
能力リーダーシップのはざまで
悩まされることありませんか?

立場と能力が比例してればいいのですが
リピーターやハブのような役割の人だと
立場の方が強かったり

能力、技術力があっても
何故か不遇だったり

組織上の人数比率とかの兼ね合いで
能力、立場、能力、立場、、、のような
サンドイッチになってることも
ありそう

以前、友人たちとこんなやりとりをした

元来、生き残るための組織や社会だったのが
世の中が成熟し
今は、害悪になってることもある

そのバランスをみつけ
いいように変えていきたいなあと
漠然と思っています

立場が人を作ればいいんだけど
もう難しいのかもね

そんな仕組みないかなあ

対抗しすぎず 卑屈になりすぎず

「ダメージ」 バービーボーイズ

関連記事

  1. 自分のできないことを率直に認めて努力する

    プロの定義のなかに自分のできないことを率直に認めて努力すると…

  2. それでいいんだよ それがいいんだよ

    それでいいんだよ それがいいんだよその一言で表せる1週間も…

  3. 偶然の出会いを信じてる

    隣にいる人 偶然ですが?同僚 偶然ですか?親子 偶然ですか?…

  4. テレワークなにもわからない(慣れてきての課題)

    テレワーク(在宅勤務)を始めて1カ月越えましたテレワーク完全…

  5. 言語化能力を鍛える

    阿吽の呼吸憧れるけどもう不可能だ世の中は複雑になったし多…

  6. 明日がんばるという勇気を

    体調良くないことが多い歳をそれなりに重ねると仕方がないの…

  7. 仮説にトライし続ける

    予防型PMOを生業としているとトラブルを減らすことつまり、仮…

  8. 「この人がいたら安心する」ような奴

    ふとありたい姿ってなんだろうと考えることがあったり気がついたりする…

PAGE TOP