立場リーダーシップと能力リーダーシップのはざまで

スポンサードリンク

リーダーシップ
いろんな形があると思いますが
組織におけるリーダーシップについてです

立場リーダーシップと
能力リーダーシップのはざまで
悩まされることありませんか?

立場と能力が比例してればいいのですが
リピーターやハブのような役割の人だと
立場の方が強かったり

能力、技術力があっても
何故か不遇だったり

組織上の人数比率とかの兼ね合いで
能力、立場、能力、立場、、、のような
サンドイッチになってることも
ありそう

以前、友人たちとこんなやりとりをした

元来、生き残るための組織や社会だったのが
世の中が成熟し
今は、害悪になってることもある

そのバランスをみつけ
いいように変えていきたいなあと
漠然と思っています

立場が人を作ればいいんだけど
もう難しいのかもね

そんな仕組みないかなあ

対抗しすぎず 卑屈になりすぎず

「ダメージ」 バービーボーイズ

関連記事

  1. 1997年4月1日 新入社員代表挨拶しました

    4月1日入社式に参加した人もいると思います新卒一括採用自…

  2. ゲームで覚えるヨロシ

    ゲーム禁止みたいなのが自治体で出たらしいですが、、、最近のツ…

  3. 円満秘訣 今日もよくできた明日もよくなる

    日の終わりと日の始まりが大事だと思いますが日の終わり寝る…

  4. 問題は恐れがキッカケ

    いろんな問題や課題に直面することが多いけど、その根本は何だろうと考え…

  5. できないことは恥ずかしいと思わない方法を編み出し…

    性格の問題で片付けたくないものがあるでき…

  6. 「怒られないこと」を第一義にしない

    怒られないに越したことないけどそれは無理やね人は何かしら…

  7. 悩む時間があるからこだわれる

    悩み多き年頃ですいや一生そうか悩みがなけ…

  8. 熱が出た方がいいこともある?

    人生2度目のコロナ経験 熱が38度を超えたりしてえらい辛かった…

PAGE TOP