お互いの媒介役になる

スポンサードリンク

自分の勝手な評価ですが
お互いの媒介役になれてることが多いと思う

ばいかい
お互いの間を取り持つこと

なんでかなあって思うけど

いろんなことを察して
察したこととのズレを素早く吸収して
いいところを見つける

そういう活動をしているからかも

もともとは内気だったのだが
小学校4年から地元の人がいない場所に
突っ込まれ、そこで生きていくための
処世術が、ここまできたのかも

八方美人的対応がいやなこともあるけど
やってるってことは
好きなことなんでしょう

気がついたら磨かれた特技です
そういう、気がついたら磨かれた特技
ありますか?

GoogleHomeでポモドーロ法を実践する

「今日はこんな感じ」 大江千里

関連記事

  1. たまには壊れるくらいでちょうどいい

    我慢強い人向けですが自分もなんだかんだ言って我慢強いというか、粘…

  2. 今年も晴れでした 墓参りへ

    年に一度、6月下旬から7月の土曜日に墓参りに行きます会社…

  3. 中興の祖になるヨロシ

    新しいこと画期的なこと始めたいそんな野望みんな持つかも…

  4. 笑顔でいる極意

    しんどい時もあるけど可能な限り笑顔でいたいと思ってますそ…

  5. 悔しいのはありたい姿がある証拠

    悔しさ感じる時、ありますよね一緒に悲しさや情けなさを感じたり…

  6. 一個終わったら次をやる

    ものごとを進めてるときに総作業量を考えたら気が遠くなることがある自…

  7. 時を待つこと

    なんとなくうまく行ってないとき小さなひっかかりがあるとき…

  8. 正解のない課題に立ち向かってることの方が多い

    なんだか手応えがない答えがわからないうまくいってるのだろ…

PAGE TOP