承認欲求なんてクソくらえ

スポンサードリンク

承認欲求
誰しもあるもの
人間は社会を作って生きていく動物だから

でもその、承認
誰から?
他人からかな

他人からの評価(承認欲求)に
縛られていませんか?

評価は他人からものなので
気にしないで自分らしく
毎日生きていく

コツコツと良くしていく

それができれば自ずと評価はついてくる
はずなのですが

評価が落ちると
情けない、立場がなくなる
安全がなくなる など

否定的な承認欲求の話になったけど、、、
どうだろう?

承認欲求にこだわらす
何かあったら信じられるものが
自分の中にあれば
自ずと評価はついてくると信じることが
できるのかな?

自分の中の信じられる何かを育てていこう
坂は長いかも知れないけど

2020年 カープ展望

「ダンス・ウィズ・ユー」 TUBE

関連記事

  1. 高校卒業25周年同窓会

    2018年2月に同窓会が行われたので参加今回、恩師の定年のタイミ…

  2. 冷房つける 無理です2019

    冷房は得意でなく、暑さに強い方で風通しがいい部屋に住んでるので…

  3. 自分ごとにできないものには手を出さない

    私の行動基準の一つなのですがやると決めたら自分ごととして…

  4. 移動の疲れをどう考えるか

    旅が趣味なので移動は好きです出社も旅の一部として考えてる…

  5. 変化を駆動するプロジェクト

    変化を駆動するプロジェクトPMBOKの一節プロジェクトは…

  6. やりきって疲れるのはしょうがない

    正直平日は毎日疲れてる朝はめんどいなで始まる…

  7. 都合よく物事を考えてしまうことの対策

    物事を都合よく考えてしまい失敗したことありませんか?…

  8. 帰ってこれるようにやり続けて待つ

    要因はいろいろありますがタイミングがあわなくなったり仲違いし…

PAGE TOP