承認欲求なんてクソくらえ

スポンサードリンク

承認欲求
誰しもあるもの
人間は社会を作って生きていく動物だから

でもその、承認
誰から?
他人からかな

他人からの評価(承認欲求)に
縛られていませんか?

評価は他人からものなので
気にしないで自分らしく
毎日生きていく

コツコツと良くしていく

それができれば自ずと評価はついてくる
はずなのですが

評価が落ちると
情けない、立場がなくなる
安全がなくなる など

否定的な承認欲求の話になったけど、、、
どうだろう?

承認欲求にこだわらす
何かあったら信じられるものが
自分の中にあれば
自ずと評価はついてくると信じることが
できるのかな?

自分の中の信じられる何かを育てていこう
坂は長いかも知れないけど

2020年 カープ展望

「ダンス・ウィズ・ユー」 TUBE

関連記事

  1. 運の良さを仲間に引き継ぐ

    運がいいですか?友人で運について研究してる人がいますが俺…

  2. 明日がんばるという勇気を

    体調良くないことが多い歳をそれなりに重ねると仕方がないの…

  3. 胃がんから15年と感謝、卒業

    今、46歳胃がんになったのが31歳だったのでもう15年…

  4. 昔を大事にできてるから今を大事にできる

    人生は続いていく長いマラソンのようであったりリーグ戦のよ…

  5. 小さなことでもとにかく褒める

    小さなことでもとにかく褒めるいつも心がけていることです必…

  6. ゼネラリストのスペシャリストたれ

    ゼネラリストのスペシャリストたれちょっとなに言ってるかわかりませ…

  7. まずは共通点を見つければいい

    自分は別にそう思ってないのだけど人たらしらしい小学校4年で…

  8. 不安を仲間のポジティブな評価で打ち消す

    不安なこと多いほとんどそうかもうまくいかないんじゃないか…

PAGE TOP