承認欲求なんてクソくらえ

スポンサードリンク

承認欲求
誰しもあるもの
人間は社会を作って生きていく動物だから

でもその、承認
誰から?
他人からかな

他人からの評価(承認欲求)に
縛られていませんか?

評価は他人からものなので
気にしないで自分らしく
毎日生きていく

コツコツと良くしていく

それができれば自ずと評価はついてくる
はずなのですが

評価が落ちると
情けない、立場がなくなる
安全がなくなる など

否定的な承認欲求の話になったけど、、、
どうだろう?

承認欲求にこだわらす
何かあったら信じられるものが
自分の中にあれば
自ずと評価はついてくると信じることが
できるのかな?

自分の中の信じられる何かを育てていこう
坂は長いかも知れないけど

2020年 カープ展望

「ダンス・ウィズ・ユー」 TUBE

関連記事

  1. プレッシャーを減らす極意

    会議の司会や講演前に立って主体的に話すことが多くなりました…

  2. 体が硬いんです 対策!

    私、思い切り体が硬いです体が硬いと、、、肩こり腰痛寝…

  3. 成果物志向とプロジェクトマネジメント志向

    今回の研修はコミュニケーションマネジメントを主にしていますが、…

  4. 同窓会で同じ小学校出身者と後輩と語らう

    私は中高一貫校卒です中学受験組ですそうなると地元と希薄にな…

  5. 立て直す時間 もらっていい

    うまくいかないことどうしようもないこと滞っていること…

  6. 事実からスタートすればいい

    嬉しいこと楽しいこと不安なこと怒ってることたくさんあると…

  7. 具体化と抽象化のはざまで

    第10回目は札幌例年この時期に来ています研修講師をやる時…

  8. 昔のWEBチャット廃人はプロンプトエンジニアやれ…

    1990年代後半の話ですがインターネット黎明期にWEBチャットやI…

PAGE TOP