志木駅を知ろう!

スポンサードリンク

東武東上線志木駅
普段使ってる駅

池袋から各駅停車だと13駅
準急だと5駅
始発あり
副都心線、有楽町線も乗入れあり
乗換がない駅としては乗降者数トップ


駅の周辺を見てみます

東口 志木市側

近くにマルイがあります
道路が直線なので
スッとしたイメージ


駅の中にはEQUiAあり
1階がショップ
2階が飲食店
3階が本屋

カルディがあったり

成城石井があったり

ラーメン屋の青葉があったり

改札を出たところにも
食品を売ってる店が並ぶ


南口 新座側

最近、屋根ができて
雨が降っても濡れなくなった

駅からすぐ店が立ち並ぶので
にぎやかな感じ
バス名乗ると大学もあるし

こじんまりとした都会を感じたい時
志木もいいかも

志木市は50周年を迎えています!
志木駅といいつつ新座市にありますが、、、

コロナの影響もあり電車には乗っていませんが
駅までの散歩は続けています

鼻うがいで花粉症を撃破する

redmineガチ勢がリモートで #BacklogWorld に参加する

関連記事

  1. 十二社熊野神社に参拝

    新宿中央公園内に熊野神社がある…

  2. 国際展示場駅からビックサイトへ

    国際展示場(ビックサイト)に行くときはどのような交通機関で行きますか…

  3. 2018年 旅記録

    今年は研修での拠点周りをしなかったのであまり旅には出なかったけど…

  4. 荻窪 天沼を歩く

    荻窪の北口から北東のあたり天沼という地域20歳頃に住んでたの…

  5. 晴天のアンコールワットの4日間

    新婚旅行でアンコールワットに行きました懐かしさと今の思いも加えて…

  6. 彌彦神社へ

    越後一宮の彌彦神社14年…

  7. 渋谷区本町から中野区本町へ

    通勤で使ってる道 区界で渋谷区本町から中野区本町を歩きます渋谷区から二軒…

  8. 梅を見に行く #りたーんの森林公園散歩

    そろそろ梅の季節かなあということで、森林公園へ…

PAGE TOP