共感と親切

スポンサードリンク

生きていれば辛いこと結構ありますよね
もうちょっと楽なんないかなぁって
思う時もある

そういう時に大切な人から
共感と親切を受けると助かることがある
生き返ることがある

共感と親切が人間関係を作る基本なんだって

相手のことを考え共に感じる
相手に対して親切でいる

簡単に言うけど結構難しい
自分に余裕がない時は特にそう

共感と親切
常にできる俺でいたいな

単純なことのはず
複雑に考えないでいいはず


この本のあとがきから感銘をうけて

さいたまアリーナそばの2駅を乗換 さいたま新都心と北与野

がんばっていきまっしょいで高校時代と風景を懐かしむ

関連記事

  1. 呼吸をするようにブログを書く

    毎日ブログを更新できると言う特殊技能を持っているようです毎日…

  2. 乗り越えられない壁は現れない

    精神的に疲れることは多々ある乗り越えられない壁は目の前には現れな…

  3. 何者でもなかった頃の自分に会いに行く

    本当に頑張ったなあって時は懐かしの街を歩くことにしている…

  4. 毛嫌いするのは自分が諦めた姿だからかも

    羨ましいなあと思いつつあんな風になりたくないと思う姿誰も…

  5. 肩こりを減らす

    生きていれば、肩がこるとがあります肩こり減少に向けて実践して…

  6. 自分で決めるをやり続ける

    自分がワガママなのかもしれませんが自分で決めたことしかやらないタ…

  7. 相手のよさを見つけられる状態

    自分のベストの状態ってわかりますか?心身共にいい感じの状態…

  8. 22時30分に寝て体調維持

    地球都合問題でテレワークが多くなり一番変わったことは早く…

PAGE TOP