事実を見続ければ弱点はそのままにならない

スポンサードリンク

事実
時には残酷な時がある
いいことも、悪いことも

いや、待てよ
事実は事実でそれに感情をいれるから
おかしなことになる

事実を事実ととらえよう
そしてそれに向き合おう

向き合うと辛い気持ちが湧き上がるかも
知れないけど
その時は、事象だけをみて

その状況から何をできるか考える
感情を切り離して

それをやり続ければ
弱点なんかなくなる

きっとそうだ

感情を切り離して事実をとらえる
訓練をしよう

Vラボ「DXにおけるシステム開発はどのように進むのか?」

「TRAIN TRAIN」 ブルーハーツ

関連記事

  1. 偶然の出会いを信じてる

    隣にいる人 偶然ですが?同僚 偶然ですか?親子 偶然ですか?…

  2. 辛くなったら一度手放す

    辛いなあできなそうだなあ困ったなあってこと周りにいっぱい…

  3. PMBOK7 変化を意識しながら読む

    私はPMP所持者です取ったのは4の時だから3回目の改版で…

  4. 督促する側もキツいからな

    督促されるほうですか?それとも督促する方?…

  5. 総量の把握がプロジェクトマネジメントの基本

    予防型PMOの私ですがプロジェクトマネジメントの基本は何…

  6. めっちゃできてるも全然ダメも同じこと?

    できてる、できてない相反する答え でも、、、…

  7. PMBOKを自分に浸透させる方法

    プロジェクトマネジメントの知識体系であるPMBOKご存知です…

  8. 「この人がいたら安心する」ような奴

    ふとありたい姿ってなんだろうと考えることがあったり気がついたりする…

PAGE TOP