「奇蹟のビーナス」 ブレット&バター

スポンサードリンク

キセキで始まる曲はたくさんあるけど
私が最初に思いつく曲は
ブレット&バターの
奇蹟のビーナス

1992年の曲だけど
ブレット&バターとしては
最後の方の曲なのかな?

高校時代、ベストヒット愛媛という
ラジオ番組を聞いていて
毎週ハガキをだしていた
抽選で2名だったかな?
シングルCDがもらえた

2回当たったことがあるのだけれど
その一つが奇蹟のビーナス
(もう一つは走れ正直者)

ガラスのボタンとめた
ドレスの中で時は流れて

女性の成長を男性目線から見た曲
憧れを持っていた

奇蹟のような女になった
幻みたいに
男はいつも見つめるだけさ
oh ビーナス 誰のもの

好きだとか抱きしめたいとか
直接的な言葉は使っていない
それがまた良いのかも

活動開始したとき、私生まれてません
今も活動している息の長い兄弟コンビです

和銅黒谷で和同開珎を知る

自分で労ろう

関連記事

  1. 真冬のMR.サマータイム

    90周年記念行事の縁で会社の納会には毎年「サーカス」が来てくれま…

  2. 「あなたの腕をほどいてみたい」 井上昌己

    井上昌己のアルバム「彼女が泣いた夜」の3曲目である「あなたの腕をほ…

  3. close to home

    クロース・トゥ・ホーム大航海時代Ⅱのエンディングの曲四半世紀…

  4. 「WE ARE TRAVELLIN’…

    WE ARE TRAVELLIN' BAND red m…

  5. 「エンドレスゲーム」 山下達郎

    山下達郎っぽく無い曲かもしれませんがたまに蘇ってくるエンドレスゲ…

  6. 「無錫旅情」 尾形大作

    カセットテープのカラオケが祖父の家にあった中学1年くらい…

  7. 「traveling」 宇多田ヒカル

    仕事にも精が出る金曜の午後タクシーもすぐ捕まる 飛び乗る…

  8. 「tonight 星の降る夜に」 山下久美子

    tonight 1991年の曲この頃はいろいろ勢いがあっ…

PAGE TOP