好きなスタートは競艇のスタート

スポンサードリンク


物事には必ずスタートとゴールがある
スタートはうまく切りたいもの
そうすれば、結果がよくなる可能性はあがる

スタートのカタチ いろいろある
陸上のクラウチングスタート
授業や試験のチャイム
球技のプレイボール
ゲートに入ってスタートする競馬も

私が好きなのは競艇のスタート

スタート位置に全員が並んでではなく
自らのスピードでスタート地点に進入し
タイミングをあわせるもの

うまくスタートを切れれば
トップスピードで
有利になることができるけど
失敗すると・・・かなり不利になる

スタートにおける条件をそろえて
情報を明確にして進める

勢いでスタートするのではなく
準備が大切なことがわかってくる

じげんりゅうに吹雪いてもらう #ドラクエウォーク

PMBOK7 変化を意識しながら読む

関連記事

  1. 鎮魂 元気でいるかな?

    小樽の水天宮どうしてもここには来たかった前回来た時は…

  2. 本屋へ行こう

    本屋、行ってますか?もしかしたらネットで購入も多くなってるか…

  3. 期待値をバランスよく上下させたい

    何かに対する期待必ずあります明文化されてるものなら対処し…

  4. 物事は重なるものだから

    なんかやらないといけないこと溜まってるなあよくあるそうなるのは、あ…

  5. タフでありたい

    とにかく逃げたいとか消えてしまいたいとか鞄の中身を全て捨…

  6. やったらやっただけ意味がある

    毎日必死にやってればひょんな出会いがある久しぶりにこんな…

  7. take it easyは簡単じゃ無い

    take it easy 気楽にという意味だけど簡単にできないから…

  8. システム構築はハイレベルな伝言ゲーム

    物事にはトラブルや課題がつきもの私が携わっているITシス…

PAGE TOP