都合よく物事を考えてしまうことの対策

スポンサードリンク

物事を都合よく考えてしまい
失敗したことありませんか?

私もあるし、
ヤバいかな?と思って伝えても
都合よく解釈されて
後で悲劇を迎えてしまうとか
経験してる

でも、どうして?

どうやら確証バイアスってのが
あるらしい

人の癖として
どうしようもないのかな?

いや、他人ならまだしも
自分ならなんとかなるはず

冷静になったり、振り返ったり、
急いで進めない・ゆっくり進めるなど
自分にいい意味でブレーキをかける
そういう対策がありそう

他人に対しては、、、難しいけど
相手の理解を確認しながら
情報を提供するというのが
対応策かも知れない

バイアスは
一定確率で紛れ込むことを
覚えておくだけでも
気分は軽くなるかも知れない
常にベストな選択は難しいから

2022年 今年は「流」で

氷川神社参道近くのcafe CERVINでミートソース

関連記事

  1. 限界と限界がないことを知る

    限界と限界がないこと相反してる内容だけど生きてれば両方を…

  2. 風邪でテレワークの一週間

    あれ?熱出てるとなった月曜日病院に行き薬をもらいその日は休みコロナ…

  3. 生きていればいい

    完全に自分用メモなので興味がある人のみお付き合いください20…

  4. 無視するよりも受容する

    まいったなこれというもの結構遭遇する無視…

  5. 円満秘訣 阿吽の呼吸?

    阿吽の呼吸とはだれかと物事をするときにかんがえや気持ち、…

  6. 勝負強いのは大負けしないこと

    あなたは勝負強い人ですか?どうでしょうでも、勝負強いって…

  7. 不安な時こそ目の前のことをちゃんとやる

    これで大丈夫かなうまくいくかなあぬけもれないかなあ…

  8. 移動の疲れをどう考えるか

    旅が趣味なので移動は好きです出社も旅の一部として考えてる…

PAGE TOP