テレワークの極意 心の休息をどう取るか

スポンサードリンク

切り替えが下手な人向けです

テレワークになって
なんだか疲れが取れてないって人いませんか?
特に精神的な疲れ
私もそうです

脳って
どうしても嫌なこと
覚えてたりするんですよね
トラウマのように

仕事する環境と休む環境を
うまく分けないと辛いかも
仕事を気合い入れてやる人なら特に

今までだと移動時間で
クールダウンしてたのだろうけど、、、

テレワークするときは
仕事と休みで環境分けてます
具体的には机を移動させて
外出して戻ってくる

机のある位置で
仕事か休みかを分けてる

それでもダメな時もあるので
出社して家は休む場所だなあって
脳に覚え込ませることをやってる
仕方ないかなあ

慣れってなかなか変わらない
中学以降は1時間かけて
通学通勤してたんだから

布団の中から仕事するのは
どうかと思うけど
ワーケーションとかは
慣れないとうまくできない気もする

慣れてバランスつかめば
うまくいくのだろうけど
そんなに器用じゃないしね

カレンで世田谷ミートカルボ

「April」 稲垣潤一

関連記事

  1. 自分のありたい姿に正直に

    自分のありたい姿に正直に簡単に言うけど難しい複雑な世の中…

  2. 自分の期待に応える

    期待に応えたい!と思うことは誰しもあるその時の期待にどう付き合う…

  3. 知らない事は調べればいい

    知らない事聞いたことない事たくさんあるしたくさんあってい…

  4. 自分しかできないことを見つけるには自問自答

    自分にしかできない得意なこと・特異なこと把握していますか…

  5. 思い込みはちょっと端においとこう

    思い込み 誰にもあるものです思い込みのお…

  6. マウスピースを新調する

    軽い無呼吸症候群なので寝る時にマウスピース使ってますトータ…

  7. 十年磨一剣

    十年磨一剣小学校卒業時に校長先生からもらった色紙に書かれていた言…

  8. ゲームで覚えるヨロシ

    ゲーム禁止みたいなのが自治体で出たらしいですが、、、最近のツ…

PAGE TOP