川沿いの桜を眺める 2022

スポンサードリンク

桜並木と川
好きな風景の一つ
その風景にこだわって
桜を見に行きました

埼玉で2つ

河川敷に桜が咲いてるので
桜のアーチの中を歩けます

黒目川

柳瀬川

東京で2つ

川とはガードレールで隔たれる
そのため枝垂れ桜として味わえる

神田川

石神井川

どれも毎年恒例になってる
訪問先かな

季節と日本にいることを
感謝しながら桜を見ていこう

それ以外の桜

川沿いではないけど見かけた桜たちを

中野坂上の桜

出勤時に見かける好きな場所

桜新町

街並みと桜のアーチが素晴らしい

自由が丘

九品仏緑道沿いの桜たち

それから他にも

飯田橋や九段下には
今年は行かずになりそう

好きな桜スポットを教えてください
桜のつく地名を回ってみようかなあ
桜上水、桜台とか

桜新町で夜桜を堪能する

秋津 竹屋でつけ麺

関連記事

  1. 寄居の鉢形城跡へ

    後北条氏の支城はいくつかありますがその一つの鉢形城北条氏邦が…

  2. 流鉄に乗りまくる

    千葉の馬橋から流山まで走ってる流鉄流山線…

  3. 矢切の渡しを堪能する

    渡し船 好きです先日帰省した時に三津の渡しに乗ったりしてます…

  4. 神戸港クルーズに乗るっ!

    神戸のメリケンパーク近辺を歩いてるといつも船がある…

  5. としまえん閉園と豊島園駅

    2020年8月末にとしまえんは閉園しましたと言っても…

  6. 復路で電車運休(パック旅行)時の教訓

    先日の熊野三山めぐりツアー時に、復路の電車の一部が運休になりました…

  7. 伊東散歩 海と東海館

    静岡の伊東温泉がたくさんある地域海もあって私好み…

  8. いつもの道が大切な道に 新宿にて

    いつも何気なく歩いていた道がいきなり大切な道になる…

PAGE TOP