土の上をしっかり歩く

スポンサードリンク

散歩好きで結構歩いてるけど
アスファルトのことが多い
いやほとんどそうかな?

アスファルトだと足や腰に来る
たまには土の上を歩いた方がいい

土の上を歩きたくて森林公園

アスファルト道も多いけど
土の道も多い

土の上を選んで歩く

アンバサダーしてた妻の案内もあり
良いルートを選べる

土の上を歩くと
足が柔らかくなってくる気がする
自律神経を安定させる効果もあるらしい

アーシングという健康法もあるみたい

体に含まれている静電気をなくす方法らしい

今の世の中は土を踏む人と
踏まない人の二極化が酷い気がする

土の上を歩くのもいいし
靴や靴下を脱いで土を足で感じることも
心身を安定させる行為だろう


森林公園は比企郡にあります
鎌倉殿の13人で出てくる
比企能員ゆかりの地です

ふりかけなら しそわかめ

チームが自然に生まれ変わる前に「自分自身のリーダーであることができているか?」を問おう

関連記事

  1. 寄居の鉢形城跡へ

    後北条氏の支城はいくつかありますがその一つの鉢形城北条氏邦が…

  2. 麻生十番を歩く

    山手線内のど真ん中にある麻布十番定期的に散歩しに来ています…

  3. 新宿アルタ前 定点観測 202001

    慣れた都会の新宿アルタ前周辺を歩きます暖かい…

  4. 自分だったらこうするを持って質問する

    生きていれば経験を活かせる内容を対応したり、活かせる立場になってくる…

  5. 小樽は運河だけじゃない

    8年ぶりに小樽へのんびりとした港町の雰囲気が好きだな4時…

  6. コロナの生まれたあの星で

    この話は2020年前半の状況から考えたフィクションです…

  7. 疲れた時に読む記事 5選

    マドびっ!作者の門屋浩文です肉体的にも精神的にも「疲れたなあ」っ…

  8. 沈む時間もある

    体力的、精神的、能力的、、、その他もろもろで辛い目にあうこと…

PAGE TOP