土の上をしっかり歩く

スポンサードリンク

散歩好きで結構歩いてるけど
アスファルトのことが多い
いやほとんどそうかな?

アスファルトだと足や腰に来る
たまには土の上を歩いた方がいい

土の上を歩きたくて森林公園

アスファルト道も多いけど
土の道も多い

土の上を選んで歩く

アンバサダーしてた妻の案内もあり
良いルートを選べる

土の上を歩くと
足が柔らかくなってくる気がする
自律神経を安定させる効果もあるらしい

アーシングという健康法もあるみたい

体に含まれている静電気をなくす方法らしい

今の世の中は土を踏む人と
踏まない人の二極化が酷い気がする

土の上を歩くのもいいし
靴や靴下を脱いで土を足で感じることも
心身を安定させる行為だろう


森林公園は比企郡にあります
鎌倉殿の13人で出てくる
比企能員ゆかりの地です

ふりかけなら しそわかめ

チームが自然に生まれ変わる前に「自分自身のリーダーであることができているか?」を問おう

関連記事

  1. take it easyは簡単じゃ無い

    take it easy 気楽にという意味だけど簡単にできないから…

  2. 同時に選べるのは一つだけ

    あれもしたい これもしたい もっとしたい もっともっとしたい…

  3. たまには外に出ない日を

    心と体の疲れが溜まってることありませんか?私はたまに感じ…

  4. 武蔵嵐山でラベンダー

    武蔵嵐山のラベンダー 6月に祭りがある…

  5. 湊川神社と神戸駅

    新神戸駅関西来る時はここで降りることも多い…

  6. 円満秘訣 同じ方向を向いて一緒に進む

    仲がいい定義ってなんだろう?いろいろ考えた結果「同じ方向を向…

  7. 佃島を歩く

    月島駅を降りて少し歩くと佃島に着く江戸時代に埋め立てされた島…

  8. エアポートラウンジに初めて入ってみる

    アメリカンエクスプレスの会員になれたので憧れのエアポート…

PAGE TOP