有事の時こそ普段通り

スポンサードリンク

いろんな事件や戦争が起こったり
流行病があったりとちょっとした有事

いや、それなりの有事の時

心を痛めてる人も多いと思う

でも、
そういうのに振り回されない方がいい
有事の時こそ普段通りの生活が大事

ただ、心がけでのみでは難しい

いい生活習慣をとりこみ毎日やる

当たり前になってる人も多いと思うけど
歯磨きや洗顔

軽めの体操、散歩でもいい

私は疲れると体操をしなくなって
体が硬くなってさらに疲れやすくなるという
悪循環によく陥るので
テレワークや家にいる休日には
体操をやろうと思う

自分で決めたことを実行すること
これがいい生活習慣の秘訣かな

和光市を歩く

人生のあたりまえを変えた人間ドックとこの15年

関連記事

  1. 状況を固定して確実性を上げる

    仕事や定例業務を確実に終わらせたい 品質を確実に高めたい…

  2. 疲れてるときに話したいと思う人を大切に

    私は疲れると無口になるタイプなのですが皆さんはいかがですか?…

  3. アトラエバーに潜入せり パート2

    アトラエ 俺の中ではwevoxの会社その会社でバーをやって…

  4. マネジメントの極意 その課題は何手詰め?

    この記事はRedmine Advent Calendar 2021 …

  5. 事実から始めよう

    いろんな想いは多いネガティブなこともポジティブなことも一…

  6. くたびれないようにがんばる

    がんばることは大事なことがんばればくたびれるくたびれたら…

  7. 夢と現実 両方語れ

    現実に即した対応論とこうありたい野望や夢どっちかに偏った…

  8. 2023年 今年も「流」にします

    2023年になりました昨年は義理の祖母と…

PAGE TOP