「がんばる」だけで誤魔化さない

スポンサードリンク

がんばります!勢いがあっていい言葉
嫌いじゃない
でもね 好きでもない

なぜってがんばる対象が決まらないまま
心意気のみがくることが多いから

目標や目的がある程度明確で
具体論があればがんばればいい

目標や目的を見つけるために
がむしゃらに試すのもいい

でもがんばることを目的化し
誤魔化しになってることもある

それが多い気もする

だったら何故どうするか
もう一度考えてみよう
がんばれるんならやれるはず

がむしゃらにがんばるのは
それからでいい

航海屋で20年ぶりのラーメン

くま井ゆう子 「まばたき」

関連記事

  1. 限界と限界がないことを知る

    限界と限界がないこと相反してる内容だけど生きてれば両方を…

  2. 風邪でテレワークの一週間

    あれ?熱出てるとなった月曜日病院に行き薬をもらいその日は休みコロナ…

  3. 生きていればいい

    完全に自分用メモなので興味がある人のみお付き合いください20…

  4. 無視するよりも受容する

    まいったなこれというもの結構遭遇する無視…

  5. 円満秘訣 阿吽の呼吸?

    阿吽の呼吸とはだれかと物事をするときにかんがえや気持ち、…

  6. 勝負強いのは大負けしないこと

    あなたは勝負強い人ですか?どうでしょうでも、勝負強いって…

  7. 自分しかできないことを見つけるには自問自答

    自分にしかできない得意なこと・特異なこと把握していますか…

  8. 物事には順番がある

    当たり前のことなのだけど気をつけないと蔑ろにされること…

PAGE TOP