「がんばる」だけで誤魔化さない

スポンサードリンク

がんばります!勢いがあっていい言葉
嫌いじゃない
でもね 好きでもない

なぜってがんばる対象が決まらないまま
心意気のみがくることが多いから

目標や目的がある程度明確で
具体論があればがんばればいい

目標や目的を見つけるために
がむしゃらに試すのもいい

でもがんばることを目的化し
誤魔化しになってることもある

それが多い気もする

だったら何故どうするか
もう一度考えてみよう
がんばれるんならやれるはず

がむしゃらにがんばるのは
それからでいい

航海屋で20年ぶりのラーメン

くま井ゆう子 「まばたき」

関連記事

  1. 自分の普通を追えば良い

    自分の普通をやり続けていればいつの間にかひとかどの人物になってい…

  2. 心で記憶している暗黙知

    暗黙知経験的に使っている知識だが簡単に言葉で説明できない知識のこ…

  3. 大切にしたいことはなんですか?

    大切にしたいことはなんですか?人生において大切にしたいこと…

  4. 鼻うがいで花粉症を撃破する

    花粉症のひと・・・多いですよね。きっと私も軽度の花粉症なのですが…

  5. クセを把握して範囲を広げてみる

    人にはクセがあります なくて七癖とか言うし…

  6. 怒っているのは本人の都合

    いつもいつもイライラしている人いますねえっ、あなたですか?…

  7. 柔軟体操しないとなあ

    昔から体が硬いですめっちゃ硬いここ10年くらいは柔軟体操でメンテし…

  8. エンジニア活動をエンジニアリングする

    システム構築に関わることを生業にしてると考えることなのですがお客…

PAGE TOP