「Flower Revolution」 アルフィー

スポンサードリンク

いわゆるアル中(アルフィー中毒)ではないのですが
Flower Revolutionはリリースされた日に買った記憶

ためらう その気持が愛を遠ざけてる
素直に微笑んで飛び込んでおいで

素直になれないときもあるけど
素直になるべき時もある

君の愛のリアリズムと
僕の心のロマンティシズム

どちらがリアルで
どちらがロマンスなのかは
その時々で違う気がするので
細かく突っ込まないことにする

合言葉はFlower Revolution

花博の曲だったからってことも大きい

アルフィーって1973年デビューだから
俺が生まれる前からなのね
続けるの素晴らしい

人は自分の見たいものしか見ていない

「いつも君を想ってる」 杉山清貴

関連記事

  1. 有賀啓雄「スタジアムのアンジェリーケ」

    有賀啓雄のumbrellaに入ってる曲。1992年発売このア…

  2. 「危険な女神」 katsumi

    危険な女神を愛した焼け付くような恋にいつになれば君は僕をてら…

  3. 「禁断のテレパシー」 工藤静香

    急に呼び出された夜のプールバーにバブルな感じのする歌詞ですが…

  4. 「愛は元気です」 谷村有美

    please please君は夢見ていてlonely nig…

  5. 「じゃじゃ馬にさせないで」 西尾えつ子

    奴八破奴八破一向聴はしゃぐ恋は池の鯉じゃじゃ馬にさせないで…

  6. 「雨ニモ負ケズ」  平松愛理

    雨ニモ負ケズ redeemに収録宮沢賢治のそれとは全然関係…

  7. 「リフレインが叫んでる」 松任谷由実

    どうしてどうして僕たちは出会ってしまったのだろう壊れるほど抱…

  8. 「乙女のポリシー」 セーラームーン

    セーラームーンのエンディング曲だった乙女ポリシー 歌われていたのは…

PAGE TOP