京都 五香湯

スポンサードリンク

京都観光
やっぱりたくさん歩く
そうなると休憩したくなる
銭湯が休憩場所として候補に入る
ただ帰省途中だと
15時開始の銭湯だと遅くなるなあ

そんな時は五香湯

1430からやってる
開始時間にイン!

なのにお客さんそれなりにいた
盛況なのね

銭湯は広々
薬湯あり
2階に岩盤浴やサウナもある

ラジウム鉱石をたくさん使ってるらしい
暖まろう

大阪神戸京都の銭湯に入ったけど
どこも施設がデカい
たまたまかな?


水質:★★☆(ラジウム鉱石 湯は普通)
温度:★★★(ちょうどいい)
再訪:★★☆(観光に加えてみる)

五条駅から15分

京都市下京区黒門通り五条上ル柿本町590-12


近くに蓮久寺があります
住職が三木大雲さん


月島 日の出湯

蔵前 三筋湯

関連記事

  1. 椎名町 五色湯

    椎名町南口から山手通りをくぐるとすぐにある五色湯煙突の存在…

  2. 成増 初音湯

    成増の北口商店街をぬけると初音湯がある地元に人気の銭湯な…

  3. 高野山 福智院

    高野山の福智院お寺だけど宿坊でもあるそして温泉もある…

  4. 露天風呂ゆの花で温泉を 浮間舟渡

    埼京線の浮間舟渡に露天風呂ゆの花はあります名前に違わず露…

  5. ひばりヶ丘 ゆパウザひばり

    西武池袋線ひばりヶ丘志木からバスで行けますが、、、ほとんど行…

  6. 自由が丘 みどり湯

    みどり湯は自由が丘にあります駅の喧騒を離れて緑が丘方面に行きます…

  7. 千川 大黒湯

    千川駅から住宅街をぬけ高校のそばにある大黒湯…

  8. 両国 松の湯

    両国と錦糸町、菊川の間くらいにある松の湯…

PAGE TOP