京都 五香湯

スポンサードリンク

京都観光
やっぱりたくさん歩く
そうなると休憩したくなる
銭湯が休憩場所として候補に入る
ただ帰省途中だと
15時開始の銭湯だと遅くなるなあ

そんな時は五香湯

1430からやってる
開始時間にイン!

なのにお客さんそれなりにいた
盛況なのね

銭湯は広々
薬湯あり
2階に岩盤浴やサウナもある

ラジウム鉱石をたくさん使ってるらしい
暖まろう

大阪神戸京都の銭湯に入ったけど
どこも施設がデカい
たまたまかな?


水質:★★☆(ラジウム鉱石 湯は普通)
温度:★★★(ちょうどいい)
再訪:★★☆(観光に加えてみる)

五条駅から15分

京都市下京区黒門通り五条上ル柿本町590-12


近くに蓮久寺があります
住職が三木大雲さん


月島 日の出湯

蔵前 三筋湯

関連記事

  1. 江古田 浅間湯

    江古田駅の北側にある浅間湯古風な銭湯湯船は2つで水風呂とサ…

  2. 改修中の道後温泉本館へ

    道後温泉松山が誇る観光地の一つですが現在、改修中…

  3. 和光市 浩乃湯 

    和光市にある浩乃湯でも和光市駅から行くとかなり遠い県境に…

  4. 三軒茶屋 千代の湯

    三軒茶屋の飲屋街の中に千代の湯はあります昭和50年代から時が止ま…

  5. 牛込神楽坂 第三玉の湯

    神楽坂上交差点のそばに第三玉の湯があります個人的には懐かしい…

  6. 敦賀 サフラン湯

    敦賀 北陸新幹線の終着駅北陸新幹線を乗り通そうと思い関西か…

  7. 東武練馬 光徳湯

    徳丸という地名2箇所知っています我が地元愛媛と板橋区にある…

  8. 志木 朝志ヶ丘浴場【廃業】

    2017年12月24日に廃業されました。ショック跡地はこうな…

PAGE TOP