仮説に向き合って強くなる

スポンサードリンク

毎日本気でやり切ろうとするので
だいたい疲弊してるけど

相手から答えがもらえるような仕事
もうほとんどなくなったからだなあ

いい意味で信頼されてる
ある程度自信もある
でも仕事をやった結果の答えなんて
結構未来にある

目標を手前に持ってきて
やってるつもりだけど

ほんとに大丈夫??をやり続けると
やっぱり疲弊するなあ
疲弊してるなあ

だからと言って
すぐ答えが見つかるものを
やりたいとは思わないから
仮説に向き合い続けて
未来に結果を委ねるしかないか

それがいいのだろう

強くなってるよ
鍛えられてる

「にちようび」 ジッタリンジン

2023年 カープAクラスへ

関連記事

  1. 道と風景に思い出してもらう

    街歩きが趣味でいろんなところを歩いてる私ですが風景と思い出が…

  2. 懐かしの道を歩く in松山

    最近の松山は改修ラッシュJR松山駅に続き伊予鉄市内…

  3. 中目黒で高校同期と飲む

    縁は奇なもので定期的に巡ってくる高校同期…

  4. 完璧にしたい思いは余裕があるときに使う

    完璧でありたい向上心がある人はいつも思ってるかも完璧憧れ…

  5. 自分のありたい姿に正直に

    自分のありたい姿に正直に簡単に言うけど難しい複雑な世の中…

  6. ちゃんとやってれば誰かがついてくる

    一人で悩むことありますよね大切なことやってるはずなのにわ…

  7. モノを作りながらココロを作る

    モノを作りながらココロを作る私が作るものはドキュメントのことが多…

  8. たまには外に出ない日を

    心と体の疲れが溜まってることありませんか?私はたまに感じ…

PAGE TOP