わからないことを悪いとしない

スポンサードリンク

わからないことやできないこと
なんだかむず痒いし
悪いことに思ってしまう

これはテスト偏重の賜物かも

でも悪いことではない気がする
世の中にはわからないことの方が
多いんだし

わからないという事実を捉えて
具体化し理解しようとする
それがありたい形

悪いとすれば
わからないことをそのままにしたり
隠したりして結果として嘘になり
相手に悪い影響を与えることだろう

それは避けよう
周りもそうならないように働きかけよう

「tonight 星の降る夜に」 山下久美子

「時の河を越えて」 うしろ髪ひかれ隊

関連記事

  1. 記念日をゆっくり祝う

    12/19は入籍記念日です胃がんの手術をした日でもあるたま…

  2. 移動の疲れをどう考えるか

    旅が趣味なので移動は好きです出社も旅の一部として考えてる…

  3. 雨の気持ちになってみる

    雨の日の朝どれだけ寝ててもスッキリしないいらんことに考える…

  4. できたことを考えて今日を整理する

    以前からできたことノートをつけていますつ…

  5. 自分の大切なことを否定しないために

    疲れてたり立て込んだり失敗を連続させたりすると自分を否定…

  6. 事実を見続ければ弱点はそのままにならない

    事実時には残酷な時があるいいことも、悪いこともいや、…

  7. 円満秘訣 いつもありがとう

    朝出かける時に「行ってらっしゃい」に加えて「いつもありがとうね」と言…

  8. 自分の普通をおしつけない

    それ、普通だろと思うことありますよね当たり前、常識 など…

PAGE TOP