わからないことを悪いとしない

スポンサードリンク

わからないことやできないこと
なんだかむず痒いし
悪いことに思ってしまう

これはテスト偏重の賜物かも

でも悪いことではない気がする
世の中にはわからないことの方が
多いんだし

わからないという事実を捉えて
具体化し理解しようとする
それがありたい形

悪いとすれば
わからないことをそのままにしたり
隠したりして結果として嘘になり
相手に悪い影響を与えることだろう

それは避けよう
周りもそうならないように働きかけよう

「tonight 星の降る夜に」 山下久美子

「時の河を越えて」 うしろ髪ひかれ隊

関連記事

  1. やり切った感を大切に

    物事をやり切った経験大切だと思う精一杯や…

  2. アトラエバーに潜入せり

    麻布十番にあるアトラエ…

  3. 「がんばる」だけで誤魔化さない

    がんばります!勢いがあっていい言葉嫌いじゃないでもね 好…

  4. 一生懸命やったら疲れていい

    年なのかやってることが複雑なのかわからないけど疲れてることが多い…

  5. 余裕がない時は置いておけ

    余裕がないときありますよねそれでもトライしたりするで…

  6. 中目黒で高校同期と飲む

    縁は奇なもので定期的に巡ってくる高校同期…

  7. 手戻りを減らすだけでは・・・

    予防型PMOが生業の私ですトラブルを減らすためにいろんな…

  8. 休みをとるリズム

    疲れると混乱してさらに疲れることやるみたいなこと結構ある…

PAGE TOP