「乙女のポリシー」 セーラームーン

スポンサードリンク

セーラームーンの
エンディング曲だった乙女ポリシー 
歌われていたのは石田よう子さんなので
アニメソング専業かな?
と思ってたらこれがデビュー曲でした

行ってた大学が
それなりにオタクが多いところだったので
そういう文化にも触れたが
詳しくならなかったけど

乙女と言うけど
人は誰もこんな考えの方が
いい気がしてる

なりたいものになるよね
がんばる人がいいよね

未来に誰もがなりたいものに
なれるわけではないけど

涙もたまにあるよね
だけどビビッと凛々しく

凛々しくならいけるぜ
凛々しくいよう

ミノルホド コウベヲタレル イナホカナ

朝霞台のロニョッコでイタリアン

関連記事

  1. 「浪漫飛行」 稲垣潤一&NOKKO

    忘れないであのトキメキもう一度空へ米米クラブの名曲「…

  2. 「グッドバイ」 渡辺美里

    中学の頃にたくさん聞いたCDはアルバムチューンでもかなり…

  3. 「一鶴千秋」 ヴォイスカマンベール

    昔、NHKオンエアバトル熱唱編という番組がありました仕組みは爆笑…

  4. 「million kiss」 大江千里

    million kiss シングル dear の2曲目ア…

  5. 「トゥインクルトゥインクル」 Wink

    トゥインクルトゥインクル願うだけじゃ私の夢は叶わない大井競…

  6. 「とっておきの季節」 楠瀬誠志郎

    海が見える街を探す君が呼んでる気がする甘…

  7. 「oh,what a night」 久保田利伸

    oh,what a night oh,what a ni…

  8. 「何年たっても」 くま井ゆう子

    懐かしの曲はいつもその当時を思い出してくれるそんな曲が幸…

PAGE TOP