幹事考

スポンサードリンク

規模は小さめの飲み会とかの幹事をやることが多い
面倒見がよいのか、頼みやすいからなのか、キャラなのかはおいといて「集まると楽しい」とわかっているから対応してる

10人程度の飲み会なら記憶のみでやれるが回答が遅かったりするとめんどくさくなる
それも加味して早めにメンバー連絡はするのだが、そうなると濃淡(好き嫌いや忘れ)がでてしまう

誰かがフォローしてくれればいいのだが、任されっぱなしになると、、、

あと早めに連絡しすぎるのも間延びしてよくない

いろいろ世の中にはツールが溢れれてなんとでもなりそうだけど
結局「見てるか見てないか」に落ち着く
相手が何をみて判断してるかを把握するのが早いのかな
一元化されてるチームは集めるのが非常に楽(個人的にはFacebookに集まってるチームが多い)

redmine関連でいろいろ話をしてるのでredmineで!と行きたいところだけど敷居が高いかな
複数人が集まると最初に「見てるか見てないか」の壁にぶつかる気がする

人数が多くなると幹事を複数立てるとかしないと無理になるし、、、

いろいろバランスを考えてみるか

広島の風景

山下達郎「2000トンの雨」

関連記事

  1. 観察と評価を分けよう

    人間は感情を持っているので何かにつけて主観的な気持ちを持ってしま…

  2. モノを作りながらココロを作る

    モノを作りながらココロを作る私が作るものはドキュメントのことが多…

  3. 挨拶の意義

    さまざまな働き方がはじまり直接顔を合わせないでも物事が進む昨…

  4. 疲れた時に読む記事 5選

    マドびっ!作者の門屋浩文です肉体的にも精神的にも「疲れたなあ」っ…

  5. セルフマネジメントはどうすればいい?

    マネジメントしろよ!って言われている人いませんか?お前は…

  6. 思いは複雑だ いったりきたり

    有名になりたい かっこよくありたい 完全でありたい 弱み…

  7. アトラエバーに潜入せり

    麻布十番にあるアトラエ…

  8. 決めたことをやりきってから考える

    世の中は複雑だからいろんな要求事項が降ってくる全くいらな…

PAGE TOP