成長すればするほど謙虚に

スポンサードリンク

10年以上前ですが、
先輩に
できるようになればなるほど謙虚にならないといけない
と教えてもらった

20代後半はイケイケで全て自分が正しくてやり切ってるような感覚(錯覚)だった
それをみかねて言ってくれたのだと思っている

いろんな経験をしてその意味がわかる
痛いほどわかる
自分一人の力はちっぽけで
仲間がいないとコトを成せないことを

実るほどこうべを垂れる稲穂かな

まあ、イケイケも好きなんだけどね
写真はこうべを垂れ前の田園風景を

清水橋交差点から中野新橋まで

【閉店】明大前 松原湯【2023年2月8日閉店】

関連記事

  1. 「今すぐ」の依頼を無くす

    最近、疲弊していましたその中で一つ気がついたこと今すぐを…

  2. 大切にしたいことはなんですか?

    大切にしたいことはなんですか?人生において大切にしたいこと…

  3. 引っ越し準備 本格化します

    引っ越し先と引っ越し業者を決めたので本格化します来月には…

  4. 承認欲求なんてクソくらえ

    承認欲求誰しもあるもの人間は社会を作って生きていく動物だから…

  5. 「ああ、腹立つな」から始める問題解決

    周りはどう見てるか分かりませんが結構気は短いですすぐ腹立つ…

  6. 正しいことの証明は無意味

    物事を決めたり、始めたりするときに「正しいこと」にこだわることはあり…

  7. 焼肉を食べながら士業の人と仲良くなる

    業務システム系の予防型PMOの私ですがいろんなところにつ…

  8. 毛嫌いするのは自分が諦めた姿だからかも

    羨ましいなあと思いつつあんな風になりたくないと思う姿誰も…

PAGE TOP