iphoneでデモをする方法

スポンサードリンク

人前で説明をする
そういう場面もいろいろあります
その時に機材はどうしていますか?

PCが、、、プロジェクターが
もしかしたら、Apple TVやchromecast
などなどあるかもしれませんが
私はiphoneでやることが多いです

資料は事前にブックに保存して
Lightning AV degitaladapterと
HDMIケーブルを接続して
画面にうつしてデモをします


iphone側の注意としては
電話がかかってきたり、
LINEの通知がでたりすると
おかしなことになるので、
機内モードにして、wi-fiを外す

スクリーンロックになると
これもおかしなことになるので
スクリーンロックを外す
(設定-画面の表示と明るさ-自動ロック)

これで万全!
みんなに伝えましょう

終わったら、スクリーンロックを戻して
機内モードを切る
忘れないように

動画やアクションを入れるなら
一工夫いるけど小型のプレゼンなら充分です

ヴォイスカマンベール 「HERO」

阪急電車で宝塚へ

関連記事

  1. LINEとメールの誤爆をゼロにする方法

    LINEのようなメッセージツールメールやSNSでの送信間違い…

  2. くもじぃ 松山を飛ぶ

    もう終了しまってますが空から日本を見てみようが好きでしたデイ…

  3. 信三郎帆布のカバンを愛用

    カバン、どのようなものを使っていますか?私は「信三郎帆布」のもの…

  4. 中山式快癒器を使うのだ

    中山式快癒器中学生くらいから使っ…

  5. VENEXのリカバリーウェアを1ヶ月使ってみた

    VENEXのリカバリーウェア以前からネックウォーマーを愛用していて…

  6. まずは首から暖める

    寒くなってきました先日風邪でダウンしましたが、いかがですか(…

  7. 孫策・周瑜びいきです

    三国志 魏呉蜀の物語曹操・劉備・孫権の三…

  8. 久万高原 ふるさと旅行村でBBQ

    愛媛の久万高原町にふるさと旅行村がありますBBQと宿泊ができます…

PAGE TOP