「徒然草」でうまくいく #しごつれ

スポンサードリンク

仕事は「徒然草」でうまくいく
沢渡あまねさんと吉田裕子さんの本

徒然草は鎌倉時代の吉田兼好の随筆
著者の吉田さんの祖先、、、ではないですね
あまねさんと #エンジニア銭湯 などで懇意にさせていただいてます

徒然草など残っている書物は
真を突いてることが多く
仕事や人生につながることも多いよなあと
考えていたらこの本が!

心に留まったものをいくつか

ゆるく発信
相手依存は脆くする
とっとと決めよう
勝とうとするな、負けないようにせよ

細かいことは本を読んでください

一通り読んだけど、ぱっと開いて
気になるところのみ読むのも良さそう

心持ちによって感じ方も違うだろうし

仕事だけじゃなく人生も徒然草でうまくいく


以前は、孫子の兵法に憧れて読んでたけど
歳をかさね徒然草
今後は老子、荘子を読むのもいいかも
ほかにないかな?
過去の知見を今に活かしたい

興味のある方はamazonでチェックしてみては

ドラクエウォークやってます

徹底的に事実認識を

関連記事

  1. うつヌケで鬱を知る

    鬱病 社会問題になるくらい現代病かもしれませんが知人に何人も…

  2. みずほ銀行の苦闘の19年を知りこれからを夢想する…

    「みずほ銀行なんて絶対使わない!」と2002年の俺は叫んだそ…

  3. 勝てば勝つほど嫌われた監督 落合博満の話

    落合博満 稀代の三冠王オリオンズ、ドラゴンズ、ジャイアン…

  4. 詰むや、詰まざるや ライオンズとスワローズの激闘…

    1992-1993ライオンズとスワローズの日本シリーズがあり…

  5. いぶし銀のベストナイン 永淵と吉永

    いぶし銀 いぶして灰色に変えた銀細工のように華やかさはな…

  6. 答えを急がないほうがうまくいくを読んで(著者 三…

    大阪大学の社会心理学の教授である三浦麻子さんの著書「答え…

  7. 20年前の計画と今を比較する

    東京計画地図という本があります1997年のものですが、、、…

  8. 超二流になろう、なれる!

    三村敏之さん元カープ監督で楽天の編成に携わられ2009年に亡…

PAGE TOP