「徒然草」でうまくいく #しごつれ

スポンサードリンク

仕事は「徒然草」でうまくいく
沢渡あまねさんと吉田裕子さんの本

徒然草は鎌倉時代の吉田兼好の随筆
著者の吉田さんの祖先、、、ではないですね
あまねさんと #エンジニア銭湯 などで懇意にさせていただいてます

徒然草など残っている書物は
真を突いてることが多く
仕事や人生につながることも多いよなあと
考えていたらこの本が!

心に留まったものをいくつか

ゆるく発信
相手依存は脆くする
とっとと決めよう
勝とうとするな、負けないようにせよ

細かいことは本を読んでください

一通り読んだけど、ぱっと開いて
気になるところのみ読むのも良さそう

心持ちによって感じ方も違うだろうし

仕事だけじゃなく人生も徒然草でうまくいく


以前は、孫子の兵法に憧れて読んでたけど
歳をかさね徒然草
今後は老子、荘子を読むのもいいかも
ほかにないかな?
過去の知見を今に活かしたい

興味のある方はamazonでチェックしてみては

ドラクエウォークやってます

徹底的に事実認識を

関連記事

  1. 科学的な適職で仕事の幸福度を上げる

    転職経験もなく、転職する気もないのですが今のやってることが天職な…

  2. 広島カープ最強のベストナイン

    2016年 二宮清純さんの著書先日、ベストナインの投票しましたが…

  3. サラリーマンの悩みのほとんどにはすでに学問的な「…

    医療統計を専門にされている西内啓さんの本2012年発売で定期的に…

  4. サトルとナナの旅 旅猫リポート

    旅猫リポート2012年初版有川浩さんの作品…

  5. 入門Redmine第5版でRedmineの真髄を…

    入門RedmineRedmine神ことファーエンドテクノロジーの…

  6. なぜあの名曲は「2位」だったのか

    邦楽を死ぬほど聴いていた時期があった高校3年間だから1989年から…

  7. B級グルメはこの本で学びました

    東京B級グルメ放浪記 …

  8. 杉本啓さんの #データモデリングでドメインを駆動…

    杉本啓さん フュージョンズの代表取締役の方もう8年くらい経つと思いま…

PAGE TOP