理想のチームの作り方

スポンサードリンク

理想のチームの作り方
redmine関連で知り合った yuki476 さんの著者

彼の実体験に基づく辛いチームから
見てる世界をあわせるチームへの変え方が書かれています

そうするには4つが大事

情報共有が潤沢で良質
コミュニケーションがしやすい
役割分担が明確
ナレッジが蓄積される

大切なのは
フィードバックを受けられる進め方

著者らしい表現もたくさんあって楽しいです
誰も不幸にしない詐欺師はその典型です

売り切れたという噂も聞きましたが
手に取る機会があれば是非読んでください


ここからは個人的な意見

エンジニアはマネジメント技術を学ぶべきと思ってます
なので同意
その方が範囲が広がる

cisspとpmbokの違いは
優先順位の違いなんだろうなあ
cisspが制御不能に陥らない
pmbokが要求事項を満たす

コストドリブンに
ずっと引っかかっていた

コミュニケーションコストについては、同感なのだが
いい無駄も取り除かれる気がして記事を書けずにいた

私の解釈になりますが
粒度を合わせて無駄を取り除け
取得価値の最大化する策を考えろということ

どうだろう?

中野 香藤湯

努力の結果は他に現れることもある

関連記事

  1. 死神は千葉 死神の精度と浮力

    死神の精度と死神の浮力伊坂幸太郎のミステリー小説…

  2. ネガティブ・ケイパビリティ 答えの出ない事態に耐…

    ネガティブ・ケイパビリティ答えの出ない事態に耐える力精神…

  3. 教養としてコンピュータサイエンスを学ぶ

    コンピュータサイエンスピンとこないかも?でも、コンピュータに…

  4. 心配学 「本当の確率」となぜずれる?

    災害リスク管理の専門家である島崎敢さんの著書人生に心配はつき…

  5. ノーサイド・ゲーム

    私はラグビー経験者ではないのですがノーサイドゲーム、楽しく観てい…

  6. 詰むや、詰まざるや ライオンズとスワローズの激闘…

    1992-1993ライオンズとスワローズの日本シリーズがあり…

  7. 20年前の計画と今を比較する

    東京計画地図という本があります1997年のものですが、、、…

  8. 逆襲しようぜ! 「日本企業はなぜ強み捨てるのか」…

    「日本企業はなぜ強み捨てるのか」岩尾俊兵さんの本アジャイ…

PAGE TOP