円満秘訣 入籍記念日は12月19日

スポンサードリンク

結婚してる人向けですが
入籍記念日 覚えてますか?

私の入籍記念日は2008年12月19日です
なんだかんだで時間経ちました
記念日に
特に何かするわけでもないですが、、、

この日にしたのは
胃がんの手術をした日だったからですが

妻がフェルトセンスコーチングとして
開業届をだしたのもこの日です
(まだまだ発展途上ですが、、、)

大事な日

記念日に何かする訳でもなく
日々ちゃんと仲良くする
それを心がけています

それは話をすることから

最近は、寝る前にできたこと
よかったこと
好きなことを話して
コネクションプラクティスをやって
寝ることにしてます

夫婦生活とは長い会話である
これはニーチェの言葉
夫婦とは結婚している1組の男女
これは金田一京介の言葉
by サンドウィッチマン

冗談はさておき
夫婦円満の秘訣をいつも探しています

夫婦仲良くでないと人生の半分は損してる
すべて得するようにしていきたいものです

恵比寿ガーデンプレイスを愛でる

インターネット老人会№3に参加 #インターネット老人会LT

関連記事

  1. 承認欲求なんてクソくらえ

    承認欲求誰しもあるもの人間は社会を作って生きていく動物だから…

  2. たまには壊れるくらいでちょうどいい

    我慢強い人向けですが自分もなんだかんだ言って我慢強いというか、粘…

  3. たまには外に出ない日を

    心と体の疲れが溜まってることありませんか?私はたまに感じ…

  4. 相談しやすい人になる

    話しやすい人を増やして問題の発生を未然に防ぐ言うのは簡単だけ…

  5. 昔を大事にできてるから今を大事にできる

    人生は続いていく長いマラソンのようであったりリーグ戦のよ…

  6. 聖人君子じゃないんだし

    疲れてると口が悪くなります文句も多くなりますやりすぎてあ…

  7. 誕生日プレゼントは先送り可能

    妻は3月、俺は8月が誕生月です誕生日プレゼントは「何が欲しい…

  8. 無駄なストレスを減らす工夫

    世の中が複雑なのでストレス要因は多い本当に多い…

PAGE TOP