円満秘訣 入籍記念日は12月19日

スポンサードリンク

結婚してる人向けですが
入籍記念日 覚えてますか?

私の入籍記念日は2008年12月19日です
なんだかんだで時間経ちました
記念日に
特に何かするわけでもないですが、、、

この日にしたのは
胃がんの手術をした日だったからですが

妻がフェルトセンスコーチングとして
開業届をだしたのもこの日です
(まだまだ発展途上ですが、、、)

大事な日

記念日に何かする訳でもなく
日々ちゃんと仲良くする
それを心がけています

それは話をすることから

最近は、寝る前にできたこと
よかったこと
好きなことを話して
コネクションプラクティスをやって
寝ることにしてます

夫婦生活とは長い会話である
これはニーチェの言葉
夫婦とは結婚している1組の男女
これは金田一京介の言葉
by サンドウィッチマン

冗談はさておき
夫婦円満の秘訣をいつも探しています

夫婦仲良くでないと人生の半分は損してる
すべて得するようにしていきたいものです

恵比寿ガーデンプレイスを愛でる

インターネット老人会№3に参加 #インターネット老人会LT

関連記事

  1. 1を取るためにはそれ以外を全部後回し

    優先順位をつけようよく言われることですがそれだけではもしかし…

  2. まずは、やり切る

    複雑な世の中だからいろいろ振り回されることも多いかもしれない…

  3. 一生懸命やったら疲れていい

    年なのかやってることが複雑なのかわからないけど疲れてることが多い…

  4. クセを把握して範囲を広げてみる

    人にはクセがあります なくて七癖とか言うし…

  5. 見えない気遣いで疲れてる?!

    そもそも気遣いは見えないものなんだけど最近は、いい意味で…

  6. タフでありたい

    とにかく逃げたいとか消えてしまいたいとか鞄の中身を全て捨…

  7. おてらおやつクラブからグッドデザイン賞を知る

    グッドデザイン賞1957年からあるデザインに関する表…

  8. なんか嫌と向き合う

    なんか嫌と思うことありますよね私も結構ある嫌だけどやった方…

PAGE TOP