ゲームで覚えるヨロシ

スポンサードリンク

ゲーム禁止みたいなのが自治体で出たらしいですが、、、

最近のツイートでこんなのが

確かにゲームで覚えた

戦国武将
三国志武将
それにまつわる歴史
世界地理と特産物
地名
北欧の神話
日本神話
武器防具

などなど
いろんなものが詰め込まれてるので

そして最新技術もゲームに取り込まれてる
やらない手はない
興味を向くための一つの手段

使われている話の元ネタを調べたり
裏でどういうものが
動いてるか考えるのもいい

マンガや映画でももちろんいい
日本史得意になったのはマンガのおかげだったし

興味があればこそ得意になる!

乗換アーカイブス

「チームが知るべき37のこと」を読んでチームをレベルアップさせる

関連記事

  1. 誕生日プレゼントは先送り可能

    妻は3月、俺は8月が誕生月です誕生日プレゼントは「何が欲しい…

  2. 2021年 私の今年の一文字は「続」

    あけましておめでとうございます2021年になりました今年…

  3. 円満秘訣 入籍記念日は12月19日

    結婚してる人向けですが入籍記念日 覚えてますか?私の入籍…

  4. 2024年2月1日は会社の100周年でした

    昨年25年表彰をうけたのですが今年は所属してる会社の10…

  5. 複雑な課題管理に立ち向かう

    課題管理、どうやっていますか?EXCELのようなスプレッドシートの…

  6. かけた時間が成果になるものとならないもの

    成果なかなか定義が難しいかも自己評価なのか他人評価なのかにも…

  7. シンプルフレーズ 5選

    マドびっ!作者の門屋浩文です。8月になりました。正直暑い・暑…

  8. ひとりになるリーダー時間

    昔、B-clockという勉強会をやってました起業家を排出しようと…

PAGE TOP