「Hello,Again 昔からある場所」 MY LITTLE LOVER

スポンサードリンク

一世を風靡したMY LITTLE LOVER
通称マイラバ

ビーイングアーチストが
すこし陰ってきたころに
TKのプロデュースでデビュー

当時はTKが3人いて
マイラバの小林武史さんと、
小室哲哉さん、角松敏生さん
(角松敏生を含めるかどうかは、、、)

1995年は大学と東京に慣れてきて
音楽も少しずつ聴かなくなってきた時期

鮮烈なデビュー以外は
イマイチ覚えていない

いつも君と待ち続けた季節は
何も言わず通り過ぎた

Hello,Again 昔からある場所は
3枚目のシングル
毎回ヒットした印象

記憶の中でずっと二人は
生きていける

私が好きなのはこの曲だなあ

自分の限界がどこまでかを知るために
僕は生きてるわけじゃない

限界はいつも感じるけど、そうなのよ
それを知るために生きてるんじゃない

それを考えさせられるから
定期的に思い出すのかなあ

my old dear place


OSI参照モデルとプロジェクトコミュニケーションをあてはめてみる #redmineeva

弱さをさらけだし信頼を得る質問力

関連記事

  1. 「歩いていこう」ジューンスカイウォーカーズ

    歩いていこう振り向かずずっと前が見えるように…

  2. 「陽の当たる坂道で」 東京少年

    陽の当たる坂道で東京少年の1990年の曲ギリギリ平成なのです…

  3. ZARD 「永遠」

    先日のカラオケで(おっさんなのに)歌ったので思い出も含めて朱…

  4. 「声援」 武田鉄矢

    金八先生派ではないのですが主題歌はそれなりに覚えている…

  5. 「一鶴千秋」 ヴォイスカマンベール

    昔、NHKオンエアバトル熱唱編という番組がありました仕組みは爆笑…

  6. 「走れSAKAMOTO」 vaundy

    SAKAMOTO DAYSのテーマ曲の 走れSAKAMOTO…

  7. 「君に夢中」 宇多田ヒカル

    君に夢中 人生狂わすタイプまるで終わらないデジャブバカに…

  8. 「Sexy Music」 Wink

    定期的にwinkを聴きたくなる時があるファンだったわけで…

PAGE TOP