今を明確にして前に進む

スポンサードリンク

寝坊とか遅刻とかしないタイプなのです
がたまにやらかすと困る

でもそう言う時には
神経が研ぎ澄まされるというか
何をとって何を捨てるかを決めてるらしい

実際あったのが
朝早くの飛行機で松山に帰る予定で

1時間半くらい寝坊、、、

20分で準備して
運良くバスがあったので乗る

うちから羽田空港って
バスでも電車でも
だいたい同じくらいの時間がかかる

早く着く可能性のあるものでバスにした

運良く成功した
その時はバスでは休もう
バスにして間に合わなかったらではなく
切り替えた
乗ってる時間は変わらないのだから
変わらないとことにどうこう言うことではなく
変えられるものに立ち向かう

ちょうど5年前の話です
同窓会で帰省した時

昔の妻のブログからそんなことを思い出した

今もそうしてるし、未来もそうする

惑星のチョコレートを食べる

逆引きで分かるRedmineハンドブックでタスク管理をレベルアップ

関連記事

  1. 事実を受け入れる覚悟

    事実を受け入れられる奴はタフであるそう思ってる…

  2. 疲れててもやれることを残しておく

    寝食忘れて取り組めることがある人は本当にラッキーに思う私はそうじゃ…

  3. 眠る極意は暖色系の電灯

    健康の秘訣は?と聞かれたら早く寝ることと答えますそう…

  4. リスクは人と人との間で発生する

    予防型PMOとしてはリスクを潰す!というのがいくつかあるミッ…

  5. 風景のようにブログを提供する

    この記事は ブログについて語るアドベントカレンダー Advent C…

  6. お茶を飲みながら読書する

    お茶専門店でゆっくりとお茶を飲みながら読書する妻も一…

  7. 円満秘訣 いつもありがとう

    朝出かける時に「行ってらっしゃい」に加えて「いつもありがとうね」と言…

  8. 本屋へ行こう

    本屋、行ってますか?もしかしたらネットで購入も多くなってるか…

PAGE TOP