すぐ解決できるものは放置しない

スポンサードリンク

ものすごくバッサリ言ってしまうけど
ものごとはすぐできることと
なかなか時間がかかるものに分けられる

時間かかるものは本当にかかる
一生かかっても終わらないものもある

そういうものは
分けて時間かけてやればいいのだけど
すぐにできるものはどうするか

さっさとやってしまうに限る

すぐ解決できるものは放置しないことだ

時間がかかるものでも
すぐできることや、できる範囲はある
どのくらいかかりそうか
ちょっと触ってみることとか

可能ならすぐできることに分けて
放置しないで取り組もう

同窓会で同じ小学校出身者と後輩と語らう

精密機械よ永遠に

関連記事

  1. 「余計なことしたかも」と思ったら

    余計なことしたかも 言い過ぎたかももって結構思うかなり頻繁に…

  2. 一見難しそうなものは自分の言葉に

    なにこれ?よくわらかんどうしようそういう時、あります…

  3. 過覚醒にならずにエネルギーに満ちて生きる方法?

    知りたいことたくさんあるのですが過覚醒にならずにエネルギ…

  4. どうなれば良しとするか決める

    やりたいこと漠然とした希望迫り来る納期、プレッシャーあり…

  5. 成長すればするほど謙虚に

    10年以上前ですが、先輩にできるようになればなるほど謙虚にな…

  6. 相手のよさを見つけられる状態

    自分のベストの状態ってわかりますか?心身共にいい感じの状態…

  7. 近づきすぎると遠ざかる

    近づきすぎると遠ざかるバランス取ろうとするとバランス崩すみたいな経…

  8. 仲間の作り方について

    私は運がいいので仲間を作れるのが得意みたいです本人はただ…

PAGE TOP