依頼をしても依頼を受けてもドキドキ

スポンサードリンク

多分小心者だからなんですが
依頼を受けて何かやる時も
依頼をしてやってもらうときも
一定量のドキドキを感じます

品質と納期をちゃんと考えるからなので
ドキドキというか不安だ

未来のことには不安がつきものなんだけど
全てにドキドキしてたら持たない、、、

その回避策として
都度確認することと
定期的にその場所から離れて
考えないようにすること
をやってるけど、、、なんだかね

物事がうまくいったとしても
嬉しいよりホッとするだからなあ
自分がこういう奴だと開き直るしかないか

こんなだから
プロジェクトマネジメントに向いてるのだけど
メリハリつけるしか無いか

さいたまこども動物自然公園にて

代官山で新卒メンバーと飲む

関連記事

  1. ワイシャツとネクタイから着替えて

    昨年まで「クールビズ」でもワイシャツのみだと、ダサいからという理由で…

  2. 円満秘訣 同じ時間ににたようなことをやる

    夫婦仲良く暮らすためのコツとして、いくつか記事を書いてみますちな…

  3. テレワークの極意 出社をイベント化する?

    地球都合問題はいつまで経っても収まらないのでテレワークが…

  4. 不具合を出すのが罪なら生きているのも罪

    迷惑かけるなよ不具合だすなよ上から目線で言われてるかも…

  5. 不安な時こそ目の前のことをちゃんとやる

    これで大丈夫かなうまくいくかなあぬけもれないかなあ…

  6. 有事の時こそ普段通り

    いろんな事件や戦争が起こったり流行病があったりとちょっと…

  7. やり切るまで付き合う

    ついに後輩の年齢が半分以下になった俺もよく生きてるなあって思う…

  8. オッカムの剃刀を使う

    ヒゲが濃いほうなのでヒゲ剃りは毎日必須ですその時は、オッ…

PAGE TOP