依頼をしても依頼を受けてもドキドキ

スポンサードリンク

多分小心者だからなんですが
依頼を受けて何かやる時も
依頼をしてやってもらうときも
一定量のドキドキを感じます

品質と納期をちゃんと考えるからなので
ドキドキというか不安だ

未来のことには不安がつきものなんだけど
全てにドキドキしてたら持たない、、、

その回避策として
都度確認することと
定期的にその場所から離れて
考えないようにすること
をやってるけど、、、なんだかね

物事がうまくいったとしても
嬉しいよりホッとするだからなあ
自分がこういう奴だと開き直るしかないか

こんなだから
プロジェクトマネジメントに向いてるのだけど
メリハリつけるしか無いか

さいたまこども動物自然公園にて

代官山で新卒メンバーと飲む

関連記事

  1. うまく忘れる

    不必要にいろんなことを覚えててそのせいで悩んだりする人向…

  2. クセを把握して範囲を広げてみる

    人にはクセがあります なくて七癖とか言うし…

  3. 体が硬いんです 対策!

    私、思い切り体が硬いです体が硬いと、、、肩こり腰痛寝…

  4. 円満秘訣 睡眠時間を確保する

    眠くなるとケンカっ早くなる!ありませんか?私はあります…

  5. できたことを考えて今日を整理する

    以前からできたことノートをつけていますつ…

  6. 先入観を持たずに新鮮な目で

    無理を承知の上で、、、どんなことにも先入観を持たずに新鮮な目で対…

  7. 帰ってこれるようにやり続けて待つ

    要因はいろいろありますがタイミングがあわなくなったり仲違いし…

  8. いつも変わらずありつづけるブログを目指して

    これは1500記事到達記念投稿です毎日記…

PAGE TOP