「この人がいたら安心する」ような奴

スポンサードリンク

ふと
ありたい姿ってなんだろう
と考えることがあったり
気がついたりすることがある

いまは
お前がいたらなんとなく安心する
ってやつかなあ

相談しやすく
答えも的確
そして一緒に考える

昼行燈ではない
でもあえて動かない時もあるけど
動ける準備は常にしている

とかが要素かなあ

この人の真似をすればいい
みたいなのはないよ
色んな人のいい面を組み合わせだ

でも疲れてると
確実に不可能だからなあ
他人の評価を気にしすぎるのも
おかしな話だし

まあいいさ
あくまで結果そうなるでいい

やれる範囲でやろう
自分を律しながら

小田原を歩く DQW部活

小田原港 あぶりやにて

関連記事

  1. 原宿でQAと本気で語り合う

    いろんな界隈の友人がいるのですがQA(品質保証)の友人も…

  2. 「怒られないこと」を第一義にしない

    怒られないに越したことないけどそれは無理やね人は何かしら…

  3. 無責任体質にする方法

    無責任体質や大企業病可能なら避けたいでも、なってしまうこ…

  4. 変化を駆動するプロジェクト

    変化を駆動するプロジェクトPMBOKの一節プロジェクトは…

  5. 忘れた物干し竿を取りに急遽、旧居へ

    引越し終わったのですがあっ!物干し竿がないと気がつく…

  6. コロナの生まれたあの星で

    この話は2020年前半の状況から考えたフィクションです…

  7. コツコツ進める

    結局なんだかんだ言ったってコツコツ進めるしかないんよなあっていつも…

  8. テレワークの極意 出社をイベント化する?

    地球都合問題はいつまで経っても収まらないのでテレワークが…

PAGE TOP