能力を100%引き出す質問

スポンサードリンク

みんなの能力を100%発揮できれば
ものごとはだいたいうまくいく
それでもうまくいかないのは
そもそも計画破綻だし

であれば
100%の能力を引き出す方法がわかればいい

質問が大事と言うけれど
どう言う質問をすればいいのかな?

なかなか難しいぞ、、、

そう言う時は
まず自分に対してどうすればいいか考える

できること、得意なこと、不得意なこと、
好きなこと、嫌いなこと、
リソース、体調、状況、野望、、、
要素は幅広くある

それを加味して
自分にどういう質問すれば
100%の能力を引き出せるか考える

すぐには答えはでないから
試行錯誤し続ける

その試行錯誤のあいだに
技法も参考にしてみる

私はプロジェクトマネジメント技法の
PMBOKが肌にあったけど
それ以外のものも全然いい
いろいろ話聞くけど
似たようなことに辿り着くことが多いし

いろいろ悩んだ結果があれば
技法の使いかたもかなり理解できるはず

まずは自分で試してみよう
それからです

簡単に手に入れられるものではないから

JISAのソフトウェアイノベーションシンポジウムに参加

穏やかに1日過ごすのにゃ #にゃん太の生活

関連記事

  1. 解決しようとしないから、たどりつくこと

    逆説的な話になりますが解決しようとしないことが、いい結果になるこ…

  2. 同窓会幹事メンバーやってます

    私は中高一貫の男子校出身です5年に一度 …

  3. まずは今日をちゃんと生きる

    いろいろしんどいなあやること山積みやなうまくいかなかった…

  4. 否定的な感情のやり取りを減らし事実に基づいて対応…

    第6回目は広島です。コミュニケーションコストみんなの意思…

  5. 円満秘訣 大掃除は11月中にメドをつける

    年末大掃除の時期かも?12月になってからバタバタする方も…

  6. 円満秘訣 同じ方向を向いて一緒に進む

    仲がいい定義ってなんだろう?いろいろ考えた結果「同じ方向を向…

  7. 経験に基づく鋭さ

    知見が鋭い人 たくさんいて憧れる実践経験…

  8. 夏バテしてることを受け入れる

    正直、夏バテしてます仕事の精神的負担と質地球都合問題(コロナ)の一…

PAGE TOP