「のっとおんりぃばっとおるそう」  うしろゆびさされ組

スポンサードリンク

おニャン子クラブの曲を思い出すと
だいたい奇面組もセットでついてくるのだけど
今回はnot only but also

慣用句の誓い!

慣用句と恋とを
ひっかけてるのだけど

難しい構文声を出しながら
100回以上も唱え正座するのよ

何度も繰り返す
記憶するには大事なことだけど

あなただけでなく
彼もまた

俺らの世代はきっとこの曲で
not only but alsoを覚えてる!
dreams come trueも覚えているように

曲や語呂合わせで覚えるのは
なんだかんだで楽しいな

あるでん亭でロレンツァ

複雑な課題管理に立ち向かう

関連記事

  1. 「YOU’RE MY ONLY SH…

    中山美穂さんが亡くなられました54歳悲しいのと同時に中学生くらいか…

  2. 「Venus」 タッキー&翼

    胃がんの手術と療養で2ヶ月くらい休んだことがあった療養期…

  3. 「さよなら夏の日」 山下達郎

    さよなら夏の日1991年の曲ってもうそんなに経つのね…

  4. 「声援」 武田鉄矢

    金八先生派ではないのですが主題歌はそれなりに覚えている…

  5. 「LOVE WAY」 尾崎豊

    そんなに尾崎豊派ではなかったけど高校時代はよく流れていたので知って…

  6. 高野寛 30周年

    「虹の都」や「ベステンダンク」で有名な高野寛30周年アルバム…

  7. 「アンジェリーナ」 佐野元春

    佐野元春の名曲 アンジェリーナ この曲から1990年が始まった…

  8. 「素敵なルネッサンス」 平松愛理

    個人的に女性ボーカルの上位に来る平松愛理最初に聞いた曲は…

PAGE TOP