新しいことするといつも失敗すると感じる

スポンサードリンク

因果な性格やなって思うけど
定期的に新しいことをやるのだけど
いつも失敗するんじゃないか
と感じてしまう

まあそうならないために
いろいろ考えてやるから
全くもって完璧な失敗はないのだけど

この心理的な疲れを
何とかしたいなあ、、、
開き直りで対応してるけど何だかね

やり切った後に改善点も見つかる
何でもっと早く見つけられないのか
といつも思う

後悔先に立たずと同じことだろうから
考えすぎても仕方ないのだけど

そんなことを色々考えて
コツコツ先に進んでます

西武秩父 祭りの湯

狸穴でラーメンと餃子

関連記事

  1. 足るを知る

    足るを知る老子の言葉ですねこれで充分を知っているというこ…

  2. 「この人がいたら安心する」ような奴

    ふとありたい姿ってなんだろうと考えることがあったり気がついたりする…

  3. 打順を固定できるチームが強いよ

    2025年は阪神タイガースの圧勝ですおめでとうございますカープの話…

  4. 2023年 今年も「流」にします

    2023年になりました昨年は義理の祖母と…

  5. 自分の大切なことを否定しないために

    疲れてたり立て込んだり失敗を連続させたりすると自分を否定…

  6. おどおどする時間も必要

    自信がないときはおどおどしますよ表には出…

  7. 自分の普通をおしつけない

    それ、普通だろと思うことありますよね当たり前、常識 など…

  8. 定期的にくじければいい

    まいったなこれはアカンなんか調子がでない…

PAGE TOP