タフでありたい

スポンサードリンク

とにかく逃げたいとか
消えてしまいたいとか
鞄の中身を全て捨てたいみたいな感覚は
随分前に消えてしまってるけど
いまでもタフでありたいなあって思ってる

つまり自分はタフじゃないと
感じてるってことだけど

難儀なことは何か終わると何かが飛んでくるし
いや、終わってなくても現れてくる
耐えながら少しずつ対応してるけど
勘弁して欲しいと思ったり、、、

コツコツやったり
過去の自分が考えたことを
信じてやるしかないのだけど

もう少し気楽になりたい 
心に引っかかったものが
負荷にならないような 
嫌なことも気楽に対応したい

でも、これは単なる楽天家で
タフとも違うのかなあ?

タフの定義がわからなくなってきたけど、
精神的に強くなりたい

いや、こう言う試練があるから
結果的にタフになるのか

潰れないのを優先にして
コツコツやるか

暑くなってきたにゃ #にゃん太の生活

BASHI BUGER CHANCEでチーズバーガー

関連記事

  1. アドリブ効くのは準備してるから

    アドリブ効く人だともしかしたら思われてるかも確かに余興と…

  2. どうなれば良しとするか決める

    やりたいこと漠然とした希望迫り来る納期、プレッシャーあり…

  3. 何か準備しておいた方がいいものはありますか?とい…

    何だこの会議?何のために呼ばれるんだ?何を期待されてるん…

  4. 開脚ができるようになりたい

    子どものころから体が硬く柔軟性は諦めていたのですが肩こりや腰痛にはス…

  5. 積み重ねを大事にしていくブログ

    ついに毎日記事をアップして2000記事が来ましたもともと…

  6. 雨垂れ石を穿つを実践できる人

    雨垂れ石を穿つ小さなことを根気よく続けれ…

  7. 対抗しすぎず 卑屈になりすぎず

    世の中にはいい事例があふれています失敗事例よりもたくさん…

  8. 前に進むために痛いところを突く

    「お前の発言には棘があるんよ」と先輩に言われたことがある当…

PAGE TOP