スポンサードリンク
マドびっ!作者の門屋浩文です。
8月になりました。正直暑い・暑すぎる
そういう時は短く簡潔に!ということで
今回は短いフレーズの記事の記事を集めてみました
カジュアルに
2018.07.13「カジュアルに」 先日、redmine.tokyoで友人になった方が公演中によく使われていた言葉 https://twitter.com/madowindahead/status/1000247912079634432?...
アカベコさんがよく使っていた言葉
気軽に、手軽にという言葉で使われているそうです
自分もそうありたいなあ
ネコ
2017.07.25通勤途中でネコに会います
昔は、トラというネコに懐かれていたのですが
すでに亡くなられています 今、健在なのは、ミルクちゃん(妻が勝手に命名)
仲良くしてくれます 屋根に乗ってることが多いですが...
野良猫は警戒心が強く逃げて行くことが多いが
なでなでさせてくれるネコは愛らしい
さくせん
2018.07.22今回も川崎で
1名ゲストを加えて5名で 今回のネタは作戦を5種類考える 作戦名を、、、 チェックリストとして使えるようにする
パーティ組もうぜ プロジェクトマネジメントができるように
パ...
redmineエバンジェリストの会
打ち合わせも佳境です
武器防具仲間魔法に加えて
作戦について話し合っています
やりきる
2018.06.11複雑な世の中だからいろいろ振り回されることも多いかもしれない それも知らないブラックボックスに苛まれる でもそれでいいのかな?
そういうことに悩んだ時はまずは、やり切るを基本にしてます わかるわからないは抜きにし...
悩んだ時こそやりきる
やりきると何かみえてくる
ありがとう
2017.12.25朝出かける時に「行ってらっしゃい」に加えて「いつもありがとうね」と言われて家を出る うちら夫婦には当たり前の光景だけどもしかしたら世の中一般では当たり前じゃないのかもしれない 平日は同じ時間に起き、朝ごはんを食べそして俺...
シンプルだけど大切な言葉
何度使ってもいい
2018年7月のアクセスランキングはこちらです

2ヶ月連続して2000PV突破!

7月の記事は1つだけ
ストック型ブログになってきたのかな