結婚式の記憶 2009年3月21日

スポンサードリンク

2009年3月21日に結婚式を挙げているので、もう9年です
結婚式をあげたのは、香川の金毘羅さん

子どものころから初詣に何度もいってたので懐かしの場所でした
神前式はよかったです

新郎新婦含めて7人の小人数で実施しました
今も全員健在なのはうれしいことです

写真は当時のものなので・・・

来年は金毘羅に行ってみようと思っています
琴参閣にも泊まってみよう

阿佐ヶ谷の松山通りを歩く

一人の時間があるから人に優しくできる

関連記事

  1. 開き直り力が欲しい

    開き直り力が欲しいと思うことがあります側から見たら居直ってると感…

  2. 明日がんばるという勇気を

    体調良くないことが多い歳をそれなりに重ねると仕方がないの…

  3. 資料からリスクを察知できる奴になりたい

    生業としてPMOしています予防系でエンタープライズ系トラ…

  4. 「怒られないこと」を第一義にしない

    怒られないに越したことないけどそれは無理やね人は何かしら…

  5. 同時に選べるのは一つだけ

    あれもしたい これもしたい もっとしたい もっともっとしたい…

  6. 風景のようにブログを提供する

    この記事は ブログについて語るアドベントカレンダー Advent C…

  7. 今を明確にして前に進む

    寝坊とか遅刻とかしないタイプなのですがたまにやらかすと困…

  8. テレワークの極意 家から家に出社する

    テレワーク、やってますか?私もやってます所属する組織に、制度…

PAGE TOP