完璧にこだわるか 時間で区切るか

スポンサードリンク

ものを作ったり進めたりする時の話

完璧にできればそれはいいこと
目指したい
でも、完璧って簡単じゃない
なかなか届かない

だったら考え方を変えて
いろんな人に意見を仰ぐ

いろんな人の完璧さを借りてみる
助けてもらう

いついつまで考えて
その段階で相談する
そう、時間で区切って次に進める

その時間内で必死に考えたら
仲間の力を借りよう

どういうところに期待してるかもセットで
力を借りる

それを、何度も繰り返して
完璧に近づけよう

注意:
全てがこのパターンではないです
自分の中に答えがある場合は
完璧にこだわろう

目青不動は三軒茶屋

Vラボ「DXにおけるシステム開発はどのように進むのか?」

関連記事

  1. 人見知りしている時間がもったいない

    門屋さんは人見知りしないんですか?と何度か聞かれたことがある…

  2. ベースラインを守り上げ続ける

    先日、メルカリのSET(ソフトウェアエンジニアlnテスト)の話を聞い…

  3. 同窓会幹事メンバーやってます

    私は中高一貫の男子校出身です5年に一度 …

  4. 制約条件を楽しめ

    時間的制約能力的制約組織的制約心理的制約などなど…

  5. コロナの生まれたあの星で

    この話は2020年前半の状況から考えたフィクションです…

  6. うまく忘れる

    不必要にいろんなことを覚えててそのせいで悩んだりする人向…

  7. 懇意の仲間とは懇意の店で

    私は運がいいのでこのメンバーと話したら楽しい人たちが定期的に現れる…

  8. 昨日もよくできた 今日もよくなる

    祝!できたことノート3冊目突入!以前から…

PAGE TOP