円満秘訣 一緒に掃除する

スポンサードリンク

家の掃除
どのくらいの頻度でやってますか?

うちは週に一回やってます

土曜が日曜の午前中が多い

4つの部屋の荷物を都度移動させて
掃き掃除と拭き掃除 
掃除機は使いません(持ってない)
ほうきとぞうきんです

拭き掃除は手をぬいて
クイックルワイパーの時もある

トイレ、洗面台、
風呂、玄関もやります

それなりに重労働 
荷物の移動があるからね

これが普通になると
もう一人ではやれませんし
やらせられません

掃除は夫婦で一緒にやるとこの一つです

使ってるほうきはこれです

「なんにもない日々」 東京少年

情報のまとめ方を議論する  #redmineeva

関連記事

  1. 正しいことの証明は無意味

    物事を決めたり、始めたりするときに「正しいこと」にこだわることはあり…

  2. 円満秘訣 同じ時間ににたようなことをやる

    夫婦仲良く暮らすためのコツとして、いくつか記事を書いてみますちな…

  3. 「がんばる」だけで誤魔化さない

    がんばります!勢いがあっていい言葉嫌いじゃないでもね 好…

  4. マネジメントの極意 その課題は何手詰め?

    この記事はRedmine Advent Calendar 2021 …

  5. 状況を固定して確実性を上げる

    仕事や定例業務を確実に終わらせたい 品質を確実に高めたい…

  6. うまく忘れる

    不必要にいろんなことを覚えててそのせいで悩んだりする人向…

  7. 居直りも必要

    お前は居直るからなあ20代前半に先輩に言われた言葉確かに…

  8. 火事ですか?救急ですか?から始まる電話

    火事ですか?救急ですか?そう119番にかけたときの最初の言葉です…

PAGE TOP