球場跡地をめぐる 藤井寺と西宮

スポンサードリンク

前日に南海の大阪球場跡を見てきました

そうなると
行かなきゃいけない場所ができる

他の私鉄球団だったところの本拠地です

近鉄の藤井寺と
阪急の西宮は外せない!

まずは藤井寺へ
近鉄阿倍野橋駅から藤井寺駅へ
今は記念碑があります

昔の藤井寺球場は学校に
場所を知ってたら電車からも見れるね
近鉄の展示とかは無いですが


次は西宮球場
西宮北口駅からすぐの
西宮ガーデンズにあります
阪急はスタイリッシュやなあといつも思う

4階にこそっとありました
現オリックス監督の中嶋は
西宮球場時代は入団直後に終わりになるけど
最終戦を守ったのは中嶋でした
私は西宮球場は入ったことない

メモリアルギャラリーは
山田福本加藤でした
それがいい

この3球団はファミスタでは
レールウェイズでした
強力打線!


藤井寺から西宮北口までの移動中に
いろいろまわりました

天王寺から阪堺線で住吉大社

天下茶屋から地下鉄に乗換て
住之江公園から大阪南港

そして海遊館(前まで行っただけ)

阪急への乗換は南方を利用
梅田と違い空いてていい
帰省の荷物がズシンときてました

西宮北口からは三宮へ

大阪球場跡で南海ホークスを感じる

夏の神戸を歩く 202208

関連記事

  1. 東通りから雑司が谷へ

    池袋のジュンク堂の脇を入ったところに東通りと言う商店街があります…

  2. 西川龍馬63

    シーズンが終わったので着てるユニフォーム話でも去年までは新井…

  3. 熊本城の復活を待つ

    ここ5年くらい、仕事で年に1度、熊本を訪れています昨年の地震…

  4. 横須賀を歩く 三笠公園とヴェルニー公園

    横須賀に海と船を見に行きました横須賀中央駅に到着し…

  5. 大阪城から大阪天満宮へ

    いろんな地域に懐かしい道があります大阪だと大阪城から川崎橋を…

  6. 菊池涼介 2020年もカープ

    海外に行く可能性があった最高セカンドの菊池涼介ですがカープに…

  7. 円満秘訣 バースデー切符で観光列車

    四国の観光列車に乗りたいと妻の提案以前帰省してたときに伊予灘ものが…

  8. 大洗散策へ DQW部部活

    大洗に行こうぜと会社のドラクエウォーク部の仲間たちと話になる…

PAGE TOP