「いつも君を想ってる」 杉山清貴

スポンサードリンク

夏になると私は杉山清貴
リアルで聴いたのはだいぶ後半なんだけど

you don’t forget my love
たとえどこにいても君のことを想っている
いつも君は愛されてる

真っ直ぐに想いを伝える
いつでもどこでも

砂は雨水を鳥は木の枝を求める
人から愛は奪えない

雨水と木の枝、そして愛
同じ位置に置くのがいいのかは不明だけど

この頃の歌詞はこういうのが多かった気がする

俺にとっての夏のシンガーが
杉山清貴である理由は
特に探さないことにする

「Flower Revolution」 アルフィー

簡単にできないからやらないでいいの?

関連記事

  1. 「僕がいるから大丈夫」 井上昌己

    息の長い活動をされている井上昌己さん平成元年デビューなの…

  2. 「天網恢々」 陣内大蔵

    天網恢々は老子の言葉天は悪人をその目から…

  3. 「Change of Pace」 前田亘輝

    TUBE今も続いてるバンド長く続くのはすごいそのボーカル…

  4. 「アンジェリーナ」 佐野元春

    佐野元春の名曲 アンジェリーナ この曲から1990年が始まった…

  5. 渡辺美里「一瞬の夏」

    まぶたを閉じたら熱くこみ上げる夏といえばこの曲CDを買っ…

  6. 「悲しいくらいダイヤモンド」 一十三十一

    80年代のシティポップ 好きな方です定期的に杉山清貴を聴くし…

  7. 「LUCKY DRAGON」 斉藤由貴

    先を越されて諦めるなんて気弱すぎるわ元気出さなきゃ…

  8. 「ときどき雲と話をしよう」 KAN

    相当がんばりすぎたね少し休もう丘に座り雲と話をしよう…

PAGE TOP