何者でもなかった頃の自分に会いに行く

スポンサードリンク

本当に頑張ったなあって時は
懐かしの街を歩くことにしている

なぜだろう?
過去を知ってくれてる街の
雰囲気を感じることで
何者でもなかった頃の俺に
何かを伝えたいのかも

時間が流れてて伝えられないのだけど

よくやってる
今のまま進めばいい
なんて結果論でしかないのだけど

過去の自分を労い
今の自分も労うことで
仲間に優しくできる


今日は阿佐ヶ谷北にしました

未来の俺にも「ようやっとる」と
労ってもらう予定です

全国鉄道地図帳で旅を夢想する

浜松町で日本酒を

関連記事

  1. 怒っているのは本人の都合

    いつもいつもイライラしている人いますねえっ、あなたですか?…

  2. コミュニケーションハブとチケット駆動は相性抜群

    この記事は #Backlogアドベントカレンダー 2020 by #…

  3. 生き方と生き方をぶつけるから見つかるもの

    ここ一番で自分が大事にしてることが出てくる人生ってそんな…

  4. よくやってるよ

    よくやってるよと自分に言いたい時結構あるだいたい疲れてるし…

  5. ものごとにかかる時間を予測する方法

    これ、どのくらいでできるのかな?いつ終わるのかな?いつ完成するの…

  6. 制約条件を楽しめ

    時間的制約能力的制約組織的制約心理的制約などなど…

  7. 昔を大事にできてるから今を大事にできる

    人生は続いていく長いマラソンのようであったりリーグ戦のよ…

  8. 現地に赴き根気よく伝える

    第14回目は横浜ここ数年は新宿に来てもらってたけど今回は久しぶりに訪…

PAGE TOP