何者でもなかった頃の自分に会いに行く

スポンサードリンク

本当に頑張ったなあって時は
懐かしの街を歩くことにしている

なぜだろう?
過去を知ってくれてる街の
雰囲気を感じることで
何者でもなかった頃の俺に
何かを伝えたいのかも

時間が流れてて伝えられないのだけど

よくやってる
今のまま進めばいい
なんて結果論でしかないのだけど

過去の自分を労い
今の自分も労うことで
仲間に優しくできる


今日は阿佐ヶ谷北にしました

未来の俺にも「ようやっとる」と
労ってもらう予定です

全国鉄道地図帳で旅を夢想する

浜松町で日本酒を

関連記事

  1. 完璧にこだわるか 時間で区切るか

    ものを作ったり進めたりする時の話完璧にできればそれはいいこと…

  2. アマは和して勝つ。プロは勝って和す

    アマは和して勝つ。プロは勝って和す元西鉄ライオンズ監督の三原脩の言葉…

  3. リスク態度を合わせる

    リスク管理できてますか?なかなかハードル高い管理かも…

  4. 悔しいのはありたい姿がある証拠

    悔しさ感じる時、ありますよね一緒に悲しさや情けなさを感じたり…

  5. ギフトメッセージをもらう

    EEUPという組織のエンゲージメントをあげようという分科会をやっ…

  6. 疲れてると不得意なことがわかる

    普段だと出てこないのですが疲れてると、できなくなることありま…

  7. 私はこれで競馬をやめました

    結婚してやめたものの一つに競馬があります結婚するまで15…

  8. 足が痛かった

    足が痛かったどうやらしもやけとかいろいろ併発したみたいしも…

PAGE TOP