結果論は嫌いです

スポンサードリンク

結果論と
評論家的思考は嫌いです

その時々に必死にやっていれば
いい結果にならなくても
ダメではないと考えています

その時々に必死にやってるかを
後から把握するには
何かしら記録や成果がいるよね
イメージや想像、記憶では不可能

だからredmineのような
チケット管理システムに
たどり着いたんだろうな

物事の一面ではなく
多面体で把握して
あの時どうだったか

いや、今考えられることはやりきっているか
目の前のことに対峙できているかが大事

ツールを使ったマネジメントに
行き着いた人たちは
似たような考えを持っていると思うけど
どうですか?

南阿佐ヶ谷から新高円寺へ

VBUGに参加しオフショア開発の話を聞く #JBUG #VBUG

関連記事

  1. 「新たなるチャレンジ」 記事5選

    madowindahead.info作者の門屋浩文です。1月…

  2. やってきたことは裏切らないから

    なんだかんだ言ってここに辿り着くそういうのが人生だと思っ…

  3. 梅雨のもつ鍋と先輩の矜持 池袋にて

    梅雨時期は暑かったり寒かったり行ったり来たり…

  4. 2023年 今年も「流」にします

    2023年になりました昨年は義理の祖母と…

  5. 円満秘訣 今日もよくできた明日もよくなる

    日の終わりと日の始まりが大事だと思いますが日の終わり寝る…

  6. ノブレス・オブリージュを考える

    ノブレス・オブリージュフランス語で「高貴さは義務を強制する」…

  7. 作業で終わるかノウハウになるか

    物事を進めるにはいろんな作業がある日々やってると思う…

  8. イライラするのは咀嚼する時間

    私はまあまあイライラするほうですまあまあ、かどうかは置いといて、…

PAGE TOP