2025年の一文字は「描」にします

スポンサードリンク

2025年 あけましておめでとうございます
去年はまあまあいい年だった気がする
少しずつ疲れが取れなくなってる
気もするけど

毎年、今年の文字は何しようかなって
考えているのですが、、、

今年は「描」にします

いろいろな経験を活かして描きたい
何も描くかは特に決めてないけど
結果をつなぎ合わせて
いいものが描ければ

美術的なセンスはないけど
整理整頓のセンスはあるつもりなので

無理はしないことも大事にしつつ
トライします


去年から猫のせと・にゃん太を飼い始めたから
その流れでの描です
字が似てるから

今年もよろしくお願いします

親和性があるやつでいよう

暖かいのが好きにゃ #にゃん太の生活

関連記事

  1. 話を被せるな 全部聞こう

    せっかちなのか理解してることを相手に伝えたいのかそれとも対抗…

  2. かけた時間が成果になるものとならないもの

    成果なかなか定義が難しいかも自己評価なのか他人評価なのかにも…

  3. 円満秘訣 夫婦そろって散歩する

    散歩好きな夫婦なのですがいっしょに散歩することもあります…

  4. 気分はなだらかに上がる

    気持ちの切り替え得意な方ですか?私は不得意のほうだと思ってま…

  5. 優待券のスクラッチを削りすぎて

    株主優待目当てで、いくつかの会社の株を持っています株価の変動…

  6. ワクチン接種 2回目完了

    地球都合問題対策の一つ ワクチン接種前回…

  7. めっちゃできてるも全然ダメも同じこと?

    できてる、できてない相反する答え でも、、、…

  8. 円満秘訣 ブジカエル

    無事帰ってきてねたまに、朝出かけるときに言われる言葉ハッ…

PAGE TOP