定期的に開催する会を大事に思う

スポンサードリンク

年に一度の定例会みたいなのって大事に思う

東京で開催する高校の全体同窓会
20年くらい前から参加してたけど
ここ3年くらい毎年参加してる

中高大の同期が地元に戻って
先生してるのも大きいのだけど

同期に会えるのが
もちろん嬉しいのだけど

毎回参加してると
世代を跨いだ付き合いができてくる

わざわざ会わない 
でも機会があるから参加して話をする

そう言うのって大事なのが
最近わかってきた

だから機会を活かそう
そう言う自分であろう

次回もよろしくお願いします

世田谷 山崎湯

「トランジスターグラマー」 ショートヘアーズ

関連記事

  1. 納得にかける時間

    納得にかける時間なにかをするときに心を作る時間私は大事に…

  2. 居直りも必要

    お前は居直るからなあ20代前半に先輩に言われた言葉確かに…

  3. タフでありたい

    とにかく逃げたいとか消えてしまいたいとか鞄の中身を全て捨…

  4. empowermentと協調達成が感謝される時代…

    empowerment 能力開化や権限付与協調達成少しず…

  5. 嘘のような本当の話 通りがかりの人にお金を貸す・…

    嘘のような出来事にあったことがあります1998年なので、社会人2…

  6. それでいいんだよ それがいいんだよ

    それでいいんだよ それがいいんだよその一言で表せる1週間も…

  7. エンジニア活動をエンジニアリングする

    システム構築に関わることを生業にしてると考えることなのですがお客…

  8. 起きてから考えるでいい

    疲れが溜まる日ありますよねやり切った日とか失敗が立て込んだ日とか…

PAGE TOP