予防型PMOやってます

スポンサードリンク

マドびっ!作者の門屋浩文です

システム導入トラブルを無くす
大きい野望にむかってPMOやってます

泣きそうなこと多数ですが
なんとかこなせてると思います

未然に防ぐことを意識した場合
参考になりそうな記事を集めみました

資料からリスクを察知できる奴になりたい

あるべき姿を知らないと無理なんだけど
これができさえすれば、、、いろんな人を助けられる気がしてる

レビューは応援

作成者のすごさを知るためにレビューしてる
指摘事項という表現は嫌いです

少しずつ良くして行く

いきなりは良くならない
だからこそ毎日積み重ねる
それに価値がある

ありがとうで返せる依頼をする

自分たちが主体的に作業することは少ない
だからこそ相手にメリットを感じてもらうにはどうするか日々悩む

たたかう、にげる、ぼうぎょ でチーム力向上

わかりやすくて良い本です
PMOに限らず大変参考になります


2019年3月のアクセスランキングはこちらです

4ヶ月連続4000PV突破(最終的に4445までいきました)
月のアクセス数は新記録更新です

新宿の記事が多いからなのか
バスタ関連の記事は安定してアクセスがあります

自由が丘 みどり湯

マイペースがハイペース

関連記事

  1. 恋愛偏差値と代官山

    恋愛偏差値というドラマがありました2002年だからもう2…

  2. 金魚と光の共演に感動

    日本橋で行われていたアートアクアリウム最終日に訪問…

  3. アロマディフューザーで花粉症対策

    私は花粉症ですといっても、軽度の部類だとは思いますが花粉…

  4. 家計簿も複式簿記で ちまたの会計

    業務系エンジニアだったので販売管理や財務管理は得意です家…

  5. 母恵夢を食べる

    愛媛の銘菓幾つもあるけどそのうちの一つが母恵夢…

  6. タイキブリリアント 10戦3勝

    7年くらい前まで一口馬主やってました馬券を卒業しようと思い年…

  7. 漢方薬で健康を維持

    漢方薬をここ7年くらい飲んでいます消化器系の弱点はどうしようもな…

  8. オススメの逸品 5選

    マドびっ!作者の門屋浩文です。6月になりました。梅雨と暑い日…

PAGE TOP