メールの移行完了・共有ドライブ作成 残りはアプリ移行

スポンサードリンク

これは元SI現PMOで最近chromebook+AWS利用のためwindowsをあまり触っていない夫と、PCは自分の範囲でのみ確実に利用できる心理学スペシャリストの妻との苦難?の物語である

前回はこちら

妻のメールの移行を今回は行います
台風だから作業日和(というわけでもないが・・・)

WindowsLiveメールから秀丸メールへの移行です
参考にしたのは以下のサイト

やはりメールの量が多いので、時間はかかる
一個一個、フォルダごとに移行

はいそこ!他人のメールは読まない!(笑)

旧マシンで秀丸メールの環境を作ったうえで
新マシンにフォルダコピーを行いました

本当はこういう時が整理のタイミングなんだけど
難しいなあ

ファイルの移行は随時やってもらおうと思い
共有ドライブを作成

Windowsの過去の知識でなんとかなるけど、
共有権限のアカウント情報がどのように紐ついているか
イマイチまいちわからないなあ

これを考えると、サービス提供型の仕組みがどれだけ楽なのかがわかる
ネットワークボードで悩んだのが懐かしい、もう嫌だけど・・・
chromebookはいいぞ記事を書こうかなあ

会社で利用しているのは以下の機種


あとは、操作説明とほかのアプリ移行だ
JDLの会計ソフト
パスワードが保存されているログインとかも注意だね

台風が来ているので、外の樹木を部屋の中に退避しました
今日は出かけないよ

メールの使い方を教えたところ・・・
妻は新PCを全く触ってなかったとのこと(涙

多分続く

中野新橋 清春湯

「たどりついたらいつも雨ふり」 加藤いづみ

関連記事

  1. WordPress5.0.2にバージョンアップ!…

    先日、https化をしましたその流れで「5.0.2化…

  2. 制御不能な時代に立ち向かえ わからないことと付き…

    JBUG BackLogのユーザグループの勉強会今回は、JBUG…

  3. redmineガチ勢がbacklogworldに…

    チケット駆動型システムで有名なものは3つあります1つ目は…

  4. Baseball Play Study 2019…

    さあ、シーズンも開幕となるとBaseball Play Study…

  5. 亀井さんの「個人が自分らしく働くために、組織と個…

    個人が自分らしく働くために、組織と個人の付き合い方亀井亮さんの講…

  6. 第21回Redmine大阪でみんなの苦労と工夫を…

    Redmineの勉強会はredmine.tokyoとRedmin…

  7. #BPStudy 162〜アジャイルな組織のつく…

    bpstudy毎月開催しているビープラウドの勉強会今回は…

  8. 【計数管理業務xIT】Account Code …

    Twitterで知り合った杉本さん管理会計の鬼一度お会いした…

PAGE TOP