RedmineのWikiを使いこなすヒントを議論する #redmineeva

スポンサードリンク

redmineエバンジェリストの会
redmineを
プロジェクトマネジメントやプロジェクト運営に
活用させていきたい有志の勉強会

Redmineのイベントがない月に実施しています
前回は6月

今回の参加者は8人

3.4から4.2にバージョンアップしたメンバー
プレビューがタブになったのが嬉しい人多数

2要素認証にしたらVPNをやめたい

2系統Redmineが作成されている
開発部と品質保証部
品質保証部は一気に最新にした
開発部は運用範囲が広いのでまだバージョンアップしていないが
品質保証は2要素認証

BYODだった場合、2要素目をどうするか?
アプリだけ
Google Authenticatorの話
Gmailでのログイン

Googleとマイクロソフトのサービスの違い
廃止や仕様変更とか


チケラジの収録やりました
Wikiの活用方法の話です

今回は盛りだくさん
3人でハートフルトークしました

リンク集
プロジェクトのTIPS
議事録ドリブン
どうやって定着させるか
wikiで仕様書を作る例

使っているプラグインの例
Redmine Wiki Extensions Plugin
redmine_wiki_index_tree_view
redmine_wiki_lists
redmine_wiki_page_tree
Redmine Wiki Unc Plugin

複数回のコンテンツになる予定


(チケラジ収録後の話)

デジタルネイティブ
手を経由すると思考に行くながれ

小中学校の教育におけるデジタル機器の話
紙のやすさはメリット

チケラジにあわせて、
Redmineがあったほうが実例としてわかりやすいのか?

Redmineのサンドボックスがあれば
もっとわかりやすくなるのか


(その他の話題)

ユニバーサルスタジオの話
椅子は大事
UH-60が飛んでいた
秩父鉄道

サラピーナがいいのだ

下高井戸駅前市場をめぐる

関連記事

  1. デブザミでredmineエバンジェリストの会メン…

    目黒雅叙園で毎年行われるデベロッパーズサミット(デブサミ)に参加しま…

  2. 「チケットで始めるプロジェクト運営民主化のススメ…

    redmineエバンジェリストの会2021年の打ち合わせです…

  3. マズローの欲求5段階 抵抗の6階層 meetin…

    redmineエバンジェリスト会を発足させ、基本の進め方…

  4. Redmine導入における作戦の例を整理する #…

    祝!SQiPでの経験論文発表を行います題名は「チームビルディ…

  5. 本音が出るのがLychee Redmineユーザ…

    Lycheeをバリバリ使っているのユーザではないのですが懇意にさせて…

  6. 経験からとくぎに繋げていく #8

    2ヶ月ぶりのredmineエバンジェリストの会の打合せ今日はメイ…

  7. 第24回 redmine.tokyo #redm…

    長く続いてるredmineの勉強会のredmine.to…

  8. redmine.tokyoのパネルディスカッショ…

    redmineエバンジェリストの会今回も例にもれずリモート開催で…

PAGE TOP