「遊びにきてね」 PSY•S

スポンサードリンク

PSY•S ずいぶん前のユニット 
サイズと読みます

ハイトーンボイスが脳に残っている

遊びにきてね
心がまってるよ

同じフレーズを
音階を変えながら繰り返すから
心に残っているのかな?

いつかくる君のためのサイレンス

1990年の曲
ファンだった訳ではないのだけど
この頃は色んな曲たくさん聴いたなあ

弱さを見せ合い
強くなりなりたいね

歌詞を改めて読む 
遊びにきてね以外のところは
こういう曲だったのか

自分を抱きしめておいでよ

平成が始まりそしてバブルが終わる
そんな頃の曲です

花粉対策でアレルゲンを減らす

あらゆるプロジェクトに共通するのは人

関連記事

  1. 「輝きの描写」 河田純子

    1990年代前半のアニメは駆け出しアイドルが主題歌を歌ってたことが…

  2. 「一鶴千秋」 ヴォイスカマンベール

    昔、NHKオンエアバトル熱唱編という番組がありました仕組みは爆笑…

  3. 「走れSAKAMOTO」 vaundy

    SAKAMOTO DAYSのテーマ曲の 走れSAKAMOTO…

  4. 「電光石火」 ブルーハーツ

    電光石火 非常に素早いことのたとえなんだけどブルーハーツ…

  5. 「GRAVITY OF LOVE」 小室哲哉

    小室哲哉 世代によって思い出すものが違うと思うけど私にと…

  6. 「危険な女神」 katsumi

    危険な女神を愛した焼け付くような恋にいつになれば君は僕をてら…

  7. 「僕がいるから大丈夫」 井上昌己

    息の長い活動をされている井上昌己さん平成元年デビューなの…

  8. 「BIG DEAL」 陣内大蔵

    構わずやれno no no so BIG DEAL誰彼それ気…

PAGE TOP